━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.5.00A 変更内容 (2024/10/15 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の不具合を修正しました。 ▼修正点 ・CEDXM読込、DXF・JWW壁柱読込等の機能で壁を読み込んだデータに対して 耐力壁入力を行ったとき、エラーが発生する場合がある問題を修正。 ・独立基礎が未入力のデータで性能表示の壁量等の帳票を印刷しようとしたとき、 独立基礎の検定によってプログラム認定対象外になる場合がある不具合を修正。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.5.00 変更内容 (2024/10/08 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な追加機能、変更点 1)【基準法】2025年4月施行:改正建築基準法対応(木造の構造関係規定等の改正) 2)【基準法】確認検査機関での審査がスムーズに(計算書・図面強化) 3)【CAD】建築基準法ナビ・品確法耐震等級ナビ(目標耐震等級を満たすための最適な耐力壁自動配置) 4)【構造3Dビューア】建築基準法モードの追加 5)【BIM】VectorWorks Architectデータ連携 6)【CAD】斜め壁入力を強化(斜めグリッド・斜め補助線) 7)【伏図】伏図表現改善(伏図モード・許容応力度計算モード) ※詳細は「ホームズ君.com」の次のページをご覧ください。 https://www.homeskun.com/products/homeskzex/verup/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.4.05 変更内容 (2024/02/14 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な変更点 1)【伏図】【許容】高さ調整箇所チェック機能を追加(壁高さ、天井高さ、床高さ、片持ち梁) 2)【許容】柱頭柱脚計算書に使用金物一覧表を追加 3)【梁せい算定・許容】緩勾配(1寸以下)屋根の荷重伝達選択機能を追加 4)【梁せい算定・許容】下屋の荷重伝達仕様を変更 5)【基礎】アンカーボルト自動配置条件を変更 6)【伏図】継手の移動機能を追加 7)【耐震等級】耐震等級計算書の耐力壁一覧表に大臣認定番号を表記 ※詳細は「ホームズ君.com」の次のページをご覧ください。 https://www.homeskun.com/products/homeskzex/verup/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.4.04 変更内容 (2023/10/06 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の変更を行いました。 【許容応力度計算オプション】 ・(公財)日本住宅・木材技術センター「木造建築物電算プログラム認定」の有効期間(3年)を更新。 更新後有効期間:2023/10/1〜2026/9/30 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.4.03B 変更内容 (2023/08/03 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の不具合を修正しました。 ▼修正 ・【全体】ディスプレイの拡大率を変更したした状態で帳票をプレビューすると エラーが発生する問題を修正。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.4.03A 変更内容 (2023/08/02 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の不具合を修正しました。 ▼修正 ・【全体】帳票や画面の一部で、文字の大きさが本来の大きさより 大きくなったり小さくなったりする場合がある問題を修正。 ・【住宅性能表示】計算書の偏心率の図面が正常に表示されない問題を修正。 ・【伏図】DXF、JWW出力時、凡例に表示される根太の寸法が適切でない場合がある問題を修正。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.4.03 変更内容 (2023/07/31 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な追加機能、変更点 1)JW-CADとの連携機能追加 2)出力図書の改善(構造計算書、伏図) 3)天窓・高窓対応 4)その他の機能改良(固定荷重初期値追加:ガルバ屋根、窯業系サイディング等) 【ご注意】Ver.4.03のインストール・ご使用に必要な環境 ▼@「Windows 10 バージョン 20H2 以上」が必要 構造EX「Ver.4.03以上」をWindows 10 へインストールするには、 「Windows 10 バージョン 20H2 以上」(2020/10/20リリース) である必要があります。 「Windows 10 バージョン 20H2 より古い」バージョンをお使いの場合、 Windows Updateにより、できるだけ新しいバージョンへバージョンアップしていただく 必要があります。(Windows 11 については特に制約はありません) ▼A「.NET Framework 4.8.1」が必要 構造EX「Ver.4.03以上」をインストールするには、マイクロソフト社のライブラリ 「.NET Framework 4.8.1」が必要です。 「.NET Framework 4.8.1」がご使用のパソコンにインストールされていない場合、 構造EXのインストール時にインストールが実行されますので、画面の指示に従って インストールをお願い致します。 ※詳細は「ホームズ君.com」の次のページをご覧ください。 https://www.homeskun.com/products/homeskzex/verup/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.4.02C 変更内容 (2023/03/17 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の不具合を修正しました。 ●不具合 べた基礎の外部袖壁下の基礎梁を[布基礎として検定する]と指定して検定し、 当該箇所の「長期接地圧の検定」または「底盤の検定」が検定NGである場合に、 構造計算書の該当箇所では検定NGと表記されるが、次の個所では 検定OKと表記される。 ・[建築基準法]モード→[図書保存] ・[住宅性能表示]モード→[耐震等級]→[耐震等級チェック] ・[伏図]モード→[基礎]→[基礎判定表] (画面、帳票) ・[許容応力度計算]モード →[検定結果] (画面) →[検定結果一覧] (画面、帳票) ●現象が発生する製品・バージョン ホームズ君「構造EX」 ・Ver.4.02 (2023年02月21日リリース) ・Ver.4.02A(2023年02月22日リリース) ・Ver.4.02B(2023年03月09日リリース) ●現象が発生する条件 下記の(1)〜(3)を全て満たす場合に現象が発生。 (1)基礎形式がべた基礎である。 (2)べた基礎の外部袖壁下の基礎梁を[布基礎として検定する]と指定している。 (既定値は[布基礎として検定しない]) (3)(2)で指定した箇所の「長期接地圧の検定」または「底盤の検定」が 検定NGである。 ●補足 ・べた基礎の外部袖壁下の基礎梁を[布基礎として検定しない]場合、 現象は発生しません。 ・上記以外の箇所には影響はありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.4.02B 変更内容 (2023/03/08 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の現象を修正しました。 ●現象 ホームズ君「構造EX」で作成した3階建ての物件データにおいて、 ホームズ君「省エネ診断エキスパート」へ連携して「省エネ診断」でデータを変更し、 「構造EX」へ戻ると、「省エネ診断」で変更した内容が 保持されない。(連携や変更を行う前の状態に戻る) ●現象が発生する製品・バージョン ホームズ君 構造EX「Ver.4.02」(2023年02月21日リリース) 以上 ●現象が発生する条件 物件データが3階建てである。 ●補足 構造EXで入力された平面図・伏図・構造計算等の各種情報には 問題は発生しません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.4.02A 変更内容 (2023/02/22 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の不具合を修正しました。 ▼修正 ・【基準法】金物工法の場合に、[柱小径・有効細長比 判定]ボタンが表示されない問題を修正。 ・【基礎】布基礎の場合に、独立基礎の計算書が出力されない場合がある問題を修正。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.4.02 変更内容 (2023/02/21 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な変更点 1)【基準法】2025年法改正:「ZEH水準」壁量計算に対応 2)【基準法】2025年法改正:柱の小径・有効細長比判定機能を 標準機能(オプション不要)で使用可能に変更 3)【全体】2025年法改正(関連):二段窓の入力・計算・「省エネ診断」連携に対応 4)【BIM 】BIMソフト「Archicad」データ連携機能追加 5)【基礎】独立基礎の検定機能を追加 6)【基礎】べた基礎の外部袖壁下の基礎を布基礎として検定する機能を追加 ※詳細は「ホームズ君.com」の次のページをご覧ください。 https://www.homeskun.com/products/homeskzex/verup/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.4.01B 変更内容 (2022/12/07 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な変更点 1)伏図:持ち出し梁が入力されているプランにおいて、本来配置高さが異なるために 梁同士の受けかかりが無い箇所で、受けかかりがあるものとして 断面欠損が計算される場合がある不具合を修正。 2)伏図:伏図出力で、「梁の配置高さとごに別の伏図に分けて出力」した場合に 火打も取り付く梁の高さに対応した伏図のみ表示されるよう調整。 3)アンカーボルト:配置対象となる高さのある基礎梁が存在しない場合に アンカーボルト自動配置でエラーが発生する問題を修正。 4)基礎:べた基礎底盤の斜線を3本線で描画するよう調整。 5)基礎:格子梁の基礎梁の支持条件の判定が適切に行われない場合がある不具合を修正。 脚注の解説の誤りを修正。 6)基礎:帳票[人通口・開口部検定明細書]の表記の不具合を修正。 7)基礎:伏図モードの基礎からDXF出力する基礎詳細図でフッタに印字される日時の時間が 24時間表記になっていなかったのを修正。 8)かんたんプレゼン連携:データ読込時に柱(あらわし)の寸法を 許容応力度計算の柱寸法として読み込むよう調整。 9)マイホームデザイナー:PRO8以前のバージョンと連携できない不具合を修正。 10)シックハウス:居室が無い階が存在すると居室の機械換気設備画面で エラーが発生する不具合を修正。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.4.01 変更内容 (2022/11/16 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な変更点 1)物件データファイルの形式(フォーマット)を、従来(Ver.3)の「HKZ」形式 から、新たな「HK4」形式へ変更しました。 ※注意事項1: Ver.4.01(以上)で物件データを作成や保存すると、物件データファイル名 (の末尾の拡張子)が、従来の「○○○.HKZ」から「○○○.HK4」に 変更になります。 (既存の「○○○.HKZ」ファイルに対してVer.4.01で上書き保存した場合、 既存の「○○○.HKZ」ファイルは自動バックアップ用フォルダへ自動的に 移動され、「○○○.HK4」として保存されます) ※注意事項2: 「構造EX」Ver.4.01(以上)から他のホームズ君製品へデータ連携する場合、 各製品を下記の「対応バージョン」へバージョンアップする必要があります。 未リリースのバージョンも、2022年11月21日頃にリリース予定です。 お手数ですが、各製品のバージョンアップをお願い致します。 ▼リリース済の対応バージョン ホームズ君「省エネ診断」Ver.4.31 (以上) ▼未リリースの対応バージョン (2022年11月21日頃リリース予定) ホームズ君「すまいのかんたんプレゼン」 Ver.1.11 (以上) ホームズ君「あっと簡単見積」Ver.3.51 (以上) ホームズ君「耐震診断Pro」Ver.4.4.0.1 (以上) 2)「構造EX」の『PDF出力』ボタンで作成されるPDFファイルの図面の画質 の改善やファイルサイズの縮小を行いました。 図面画質の選択肢が、従来の3段階 (低/中/高) から5段階 (1〜5) になりました。(今回の[1]〜[3]が従来の[低]〜[高]に相当し、 今回の[4]と[5]は、従来の[高]より高い画質になります) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.4.00J 変更内容 (2022/11/10 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な変更点 1)帳票:PDF出力の画質、ファイルサイズを改善 2)帳票:図面画質を3段階から5段階とし、より高い画質を選択可能に ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.4.00H 変更内容 (2022/11/04 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な変更点 1)マルチディスプレイ環境の場合、メインのディスプレイ以外でフォームを閉じたときに フォームの位置が保持されない状態だったのを修正 2)許容応力度計算:入力・設定項目一覧から横架材樹種(全体)設定画面を開くと エラーが発生する場合がある不具合を修正 3)アンカーボルト入力中にCAD画面のスクロールや縮尺変更を行うと エラーが発生する場合がある不具合を修正 4)Y座標側に追加したグリッド線が非表示になる場合がある不具合を修正 5)布基礎底盤補強筋の先端フック「溶接(ユニット鉄筋)」を選択したとき、 フック「あり」コメントやフックの絵が,基礎構造計算書や詳細図などの 数か所に表記される場合がある問題を解消 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.4.00G 変更内容 (2022/10/27 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な変更点 1)構造3Dビューアの鉛直荷重モードの床・積載荷重の表示について、 小屋裏収納内の床の高さにも床高・天井高変更が反映されるよう調整。 2)「壁の配置」で判定方法に「偏心率」を設定していると、 「住宅性能表示 構造の安定 総合判定表」で表示が乱れる不具合を修正。 3)許容モード「建物及び設計概要」の入力箇所内で改行すると、 計算書内に不適切な文字が出力される問題を修正。 4)下階よりも上階の柱数の方が多い場合に、「2.2 使用する材料の許容応力度」の表や 図面上の記号と仕様の対応表に同じ接合部仕様が重複して表示される不具合を修正。 5)許容応力度計算の計算条件設定で、壁配置の検定方法として「偏心率」、 偏心による割増係数Ceとして「0.5+10/3×偏心率」を選択している場合に 計算書の印刷でエラーとなる不具合を修正。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.4.00E 変更内容 (2022/10/19 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な変更点 ▼修正 1)特定のバージョンの構造EX Ver.3からVer.4に更新した場合に、 正しく環境が構築されない場合がある問題を修正。 2)縮尺「自動」を選択している場合に個別図面印刷で出力した伏図の文字が 適切なサイズにならない問題を修正。 3)平面図上の柱頭柱脚接合部記号を右クリックするとエラーが発生する不具合を修正。 ▼調整 4)Windows11で選択中のボタンが見やすくなるように見た目を改善。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.4.00D 変更内容 (2022/10/14 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な変更点 ・金物工法:[接合金物の組合せ]で登録した内容が、Ver.4にバージョンアップ すると初期化される不具合を修正。 【現象が発生した場合の復旧方法】 (1) ホームズ君ソフトは全て終了してください。 (2) Cドライブの以下のフォルダを確認してください。 「C:\HomesKZ_BeforeV400」 (3) (2)のフォルダから「C:\HomesKZ」フォルダへ、以下のファイルをコピー してください。 「KanaSiyoPtn.def」 【上記ファイルのコピー元】 C:\HomesKZ_BeforeV400→Def2→KanaSiyoPtn 【コピー先】 C:\HomesKZ→Def2→KanaSiyoPtn (4) 構造EX「Ver.4.00x」を起動し、[接合金物の組合せ]がバージョンアップ前 と同じ内容になっている事を確認ください。 ・帳票印刷:一部のプリンタにおいて、設定されている印刷解像度によっては印刷 が完了しない場合がある不具合を修正。 ・物件データ:Ver.3以前で作成した物件データを開く際に、自動的に 当該ファイルをバックアップする機能を追加。 ※物件データファイルと同じフォルダに、「AutoBackUpData」というフォルダ を自動作成し、その中へ当該ファイルをバックアップ(コピー)します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.4.00B 変更内容 (2022/10/07 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の不具合を修正しました。 【住宅性能表示】接合部の計算書を出力する際に「荷重計算(個別部材)を出力する」に チェックを入れた場合に、「柱軸力、梁負担荷重の計算」で 空白ページが出ることがある。 【伏図】3Dビューアを起動したまま平面図の操作を行うとエラーが発生する場合がある。 【基礎】計算書「べた基礎底盤負担荷重明細表」において、表示が崩れる場合がある。 【基礎】基礎梁開口部のd'1とd'2が自動算定である場合に不要な注意喚起が表示される場合がある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.4.00A 変更内容 (2022/10/06 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の不具合を修正しました。 ▼修正点1 ■現象 【許容応力度計算】伏図DXF出力において、梁が出力されない場合がある。 ▼修正点2 ■現象 【許容応力度計算】計算書の印刷時にエラーになる場合がある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.4.00 変更内容 (2022/10/05 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今回の「Ver.4.00」はプログラム開発基盤を刷新したメジャーアップデートです。 これにより最新のOS(Windows11)やハードウェアに最適化されたプログラムを 皆様にご提供することが可能になりました。 ■主な追加機能、変更点 1)【全体】中大規模建築物の計算の最適化(計算処理速度向上、処理可能面積の拡張) 2)【全体】BIMソフト「Revit」データ連携機能追加 3)【全体】住木センター電算プログラム認定を「Ver.4.00」に更新 4)【基礎】人通口の配筋、寸法自動設定機能追加 5)【許容応力度計算】構造3Dビューア機能追加(荷重3Dモード) 6)【許容応力度計算】検定NG解消アドバイス改善(項目追加) ※詳細は「ホームズ君.com」の次のページをご覧ください。 https://www.homeskun.com/homes/products/hm-kozoex/verup/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.93 変更内容 (2022/08/29 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼機能強化 ・【耐震等級】[耐震等級 計算書]のフッタ部分に会社等のロゴを 表示できる機能を追加。 ・【基礎】異形鉄筋の[JIS G 3112]改正に対応。 ・【基礎】基礎仕様のDXF出力機能を追加。 ・【全体】より規模大きい(部材数が多い)プランや寸法が大きいプラン も入力できるよう調整。 ▼修正 ・【耐震等級】[耐震等級チェックリスト]ウィンドウを表示した状態で、 アンカーボルトの自動入力を行おうとすると、ウィンドウの前後 関係によっては操作ができなくなる問題を修正。 ・【立面図】外部袖壁や車庫沿いの壁の周囲に不要な区切り線が表示 される場合がある問題を修正。 ・【3D表示】一定の条件に該当する場合に、不要な妻壁がポーチ・車庫 沿いの外壁から屋根より上まで立ち上がる場合がある問題を修正。 ・【基礎】[基礎 仕様設定]、[基礎 個別設定]ウィンドウを表示した状態 で、[伏図・計算書 印刷]等の操作を行おうとすると、ウィンドウ の前後関係によっては操作ができなくなる問題を修正。 ・【許容応力度計算】平面的に斜めの外壁上に妻壁が存在しりプランで、 数値の微小な誤差にエラーが発生する場合がある問題を修正。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.92 変更内容 (2022/08/17 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「あっと簡単見積」Ver.3.50(2022年8月リリース)において、 “木拾い機能”が大幅に強化されました。 “木拾い機能”は、「構造EX」と「あっと簡単見積」のデータを連携して行います。 その対応バージョンとして「構造EX」Ver.3.92更新プログラムを公開いたします。 ※詳細は「ホームズ君.com」の次のページをご覧ください。 https://www.homeskun.com/products/homeskzex/verup/#ver392 [必要ソフト] 木拾い機能を利用するにはA)B)の両方のソフトが必要です。 A)ホームズ君「あっと簡単見積」 Ver.3.50以降 B)ホームズ君「構造EX」 Ver.3.92以降および伏図・梁せい算定オプション 強化された“木拾い機能”を体験版でぜひお試しください。 (製品版の「構造EX」Ver.3.92+伏図・梁せい算定オプションが必要です) ★「あっと簡単見積」Ver.3.50体験版ダウンロード ┗ https://www.homeskun.com/trial/#est ――――――――――――――――――――――――――――――――――― [参考]ホームズ君「あっと簡単見積」Ver.3.50の主な変更点 ┗ https://www.homeskun.com/products/homesest/verup/ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 1)木拾い機能強化(ホームズ君「構造EX」とのデータ連携) 「構造EX」で設計した構造材を、樹種・寸法毎に「定尺材」に自動割付します。 ・定尺材割付結果を「割付図」「木拾い3D画面」で確認可能です。 ・プレカット見積の前段階において、「構造EX」で検討した伏図に基づいた木材 の材積確認が行えます。 ・「構造EX」で検討した伏図をもとにしているため、構造(木材費)の経済設計の 参考として頂くことも可能です。 ・付属の「木拾い用木材単価マスタ」から部材毎に条件(樹種、寸法等)が合う ものを選ぶだけで単価設定が行えます。 ※定尺材への割付は、仕口・継手・ほぞ・プレカット加工等の寸法は含まない 概算寸法によるものです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.91 変更内容 (2022/02/16 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な変更点 wallstat連携オプション:「wallstat」Ver.5に対応いたしました。 「wallstat」Ver.5では、wallstatの計算時間が約1/10に短縮されます。 【必ずご確認ください】 「wallstat」Ver.5を商用利用する場合、通常は、(一社)耐震性能見える化 協会の会員登録が必要になります。 ただし、ホームズ君「構造EX」wallstat連携オプションのユーザー様の場合 は、wallstatの開発者である中川貴文氏と(株)インテグラルが締結した「ソ フトウェア使用許諾契約書」に基づく再許諾により、「wallstat」Ver.5を ダウンロードして利用することができます。 利用にあたっては、「ソフトウェア使用許諾契約書」の確認とその遵守の同 意が必要です。 ※詳細は「ホームズ君.com」の次のページをご覧ください。 https://www.homeskun.com/homes/products/hm-kozoex/verup/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.90A 変更内容 (2022/01/07 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な変更点 1)基礎:[基礎の荷重計算方法]が[伏図をもとに計算]である場合、 かつ、[1階床荷重と地反力の相殺]を[相殺する]設定にして いる場合に、底盤の検定において、1階床荷重が相殺されない場合がある 不具合を修正。 2)「検定結果一覧」画面で、指定の検定比以上の項目を表示の設定 としている場合、検定比が存在しない項目も検定NGならば一覧に 表示するよう変更。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.90 変更内容 (2021/12/21 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な追加機能、変更点 1)柱頭柱脚金物算定(N値計算):下階柱が直下にない場合のスパン逆比の処理を変更 「算定条件設定」画面で「1階の両側の柱が2階柱の引抜力を負担するものと して計算する」を選択した場合の処理を変更しました。 2)基礎:べた基礎の場合に1階の床荷重を「相殺する・しない」選択機能追加 以下の選択肢(A)(B)(C)を設計者の判断で選択してください。 (A)固定荷重=相殺しない、積載荷重=相殺しない ※Ver.3.8*と同じ条件 (B)固定荷重=相殺する、 積載荷重=相殺しない (C)固定荷重=相殺する、 積載荷重=相殺する (A)(B)は、住木センターの電算プログラム認定の範囲です。 (C)は認定範囲外となります。 ※Ver.3.8*以前で作成済みのデータをVer.3.90で開いた場合は、上記(A)が選択 されますので計算結果は変化いたしません。 3)プログラム認定の有効期間の更新、上記1)2)の変更認定 (公財)日本住宅・木材技術センターの「木造建築物電算プログラム認定」を 更新しました。更新後の有効期間は下記のとおりです。 あわせて上記1)2)の変更についても変更認定を受けました。 電算P04-02 ホームズ君「構造EX」Ver.3.9 有効期間:2021年12月1日〜2024年12月31日 電算P04-03 ホームズ君「構造EX」許容応力度計算オプション 有効期間:2020年10月1日〜2023年9月30日 4)2020年4月の「JIS G3112:2010」の改正に伴い基礎の鉄筋の表記を変更 改正前「SD295A」⇒改正後「SD295」 改正前「SD295B」⇒改正後(廃止)※ ※構造EX内ではデータ互換性を考慮し「*SD295B」と表示します。 ★詳細は、こちらからご覧ください。 https://www.homeskun.com/homes/products/hm-kozoex/verup/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.82G 変更内容 (2021/09/16 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な追加機能、変更点 1)略軸組図において、直交方向の大引を描画するように調整。 2)構造3Dビューアにおいて、ポーチ内部の底盤が描画されない不具合を修正。 3)構造区画の入力が完了している範囲が、形状によっては 未入力として扱われる場合がある不具合を修正。 4)床の仕様名にカンマが使用されていると、「床倍率」帳票、および 「耐震等級・耐風等級」帳票の床仕様一覧の表示内容が不正になる不具合を修正。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.82C 変更内容 (2021/07/12 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の不具合を修正しました。 ▼修正点1 ■現象 DXFファイル出力において、土台部分が単線で出力される。 ▼修正点2 ■現象 大屋根の部分的に下階の屋根と重なっている範囲が、軒天範囲として拾われない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.82A 変更内容 (2021/07/05 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な追加機能、変更点 1)梁せい、基礎配筋、自動算定値のロック機能追加 梁せい及び基礎の自動計算後に、結果をロックする機能です。 ロックをすると、耐力壁や柱の位置の変更後に、再計算を行っても、 梁せい・基礎配筋は変化しません。 再計算の結果、ロックした梁せいで耐力が不足する場合は、「△150」の ように赤文字となりますので算定結果を十分確認し必要な変更が行えます。 2)「梁せい目標検定比」設定を追加 3)隅木・谷木の母屋・登り梁受けの断面欠損設定追加 4)アンカーボルト自動配置:アンカーボルト同士の最小距離判定変更 5)基礎:逆べた基礎荷重計算モードを追加 6)全体:プラン選択画面に各プランの最終更新日時を表示 7)壁材種の壁倍率などの設定値変更をCAD入力済みの部材に自動反映 8)「ヘルプ」メニューに「サポートセンターのメールアドレス」を追加 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.81M 変更内容 (2021/05/14 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の不具合を修正しました。 ■現象 ユーザーが登録した壁材種の「釘打ちの間隔(mm)」の表記が、 登録した内容と異なる値で計算書に表記される。 ■現象が発生するバージョン ホームズ君 構造EX「Ver.3.81F」(2021年02月16日リリース) 以上 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.81J 変更内容 (2021/03/17 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な追加機能、変更点 1)1つの梁が梁上耐力壁の計算で複数のパターンの1次梁に該当する場合に 曲げモーメントを合計するのではなく、最大値を取るよう調整 2)伏図モードの基礎の構造計算によって入力不備・注意項目画面が出た時点で 構造3Dビューアを起動すると強制終了する不具合を修正 3)屋根の勾配が0で軒天範囲が梁で囲まれた範囲内に存在する場合に、 荷重計算で軒天面積が正しく求められない場合がある不具合を修正 4)許容応力度計算:計算書「5.3.5 各層(階)の地震用荷重の計算」において 屋根積載荷重の階の数字が1つずれて表記されていたのを修正 5)基礎:計算書の「基礎梁全長」の表記を復活 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.81F 変更内容 (2021/02/16 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の不具合を修正しました。 ▼修正点1 ■現象 「建物概要」画面で、「この条件を既定値として保存」のチェックを付け た状態で「OK」ボタンをクリックすると、それ以降に新規作成した物件 データにおいて、次の現象が発生する。 ・「荷重設定」画面を開こうとするとエラーが発生する。 ・梁せい算定、基礎、許容応力度計算における荷重の計算が、正しく行 われない(「荷重設定」画面の設定と異なる値で計算される)場合がある。 ■現象が発生する製品・バージョン ホームズ君 構造EX 「Ver.3.81D」(2021年02月04日リリース) 以上 ▼修正点2 ■現象 べた基礎の基礎詳細図をDXFデータへ出力すると、根入れ深さの寸法が 1.1倍の状態で表示される場合がある。 ※印刷やPDF出力した基礎詳細図は問題ございません。 ■現象が発生する製品・バージョン ホームズ君 構造EX 「Ver.3.80D」(2020年11月リリース) 以上 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.81D 変更内容 (2021/02/04 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の不具合を修正しました。 ■現象 「伏図・梁せい」や「許容応力度計算」オプションで行う、 『垂木等の小屋組関連の検定』に用いる『屋根の勾配』の初期値(デフォルト値)として 自動設定される値が、正しくない値である「CADで入力されている屋根の勾配の10倍」になる。 (正しい値は「CADで入力されている屋根の勾配」です) ※ただし、この正しくない初期値の状態では、関連する検定や計算が 途中でストップします ※「伏図・梁せい算定」オプションや「許容応力度計算オプション」 をご利用でない場合、本現象の影響はございません。 ※「Ver.3.81C」より前のバージョンで、当該画面で屋根勾配を確認や 編集していたデータ(初期値が一度設定されたデータ)では、本現象 は発生しません。 ■現象が発生する製品・バージョン ホームズ君 構造EX 「Ver.3.81C」のみ (2021年01月27日リリース) ※「Ver.3.81C」より前のバージョンでは、本現象は発生しません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.81C 変更内容 (2021/01/27 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の不具合を修正しました。 ■現象 「偏心布基礎」の底盤の検定において、底盤に加わる曲げモーメントを計 算する際に用いる「底盤の片持ち部分の幅」が、本来は偏心した形状の幅 とすべき所が偏心しない形状の幅になり、結果として、底盤に加わる曲げ モーメントが本来の値より小さくなる。 ■現象が発生する製品・バージョン ホームズ君「構造EX」Ver.3.10以上 (2010年リリース) ■現象による検定結果への影響 主に(目安として)、次の条件1〜6を「全て」満たす建物の偏心布基礎 の箇所において、底盤の検定の検定結果(OK/NG)が正しくない場合があり ました。 ※「べた基礎」や、「偏心布基礎」でない「通常の布基礎」の箇所は、 本現象の影響はありません。 [条件1] 基礎形式が布基礎である。 [条件2] [基礎 個別設定]機能で、設計者が手動で「偏心あり」と 指定して「偏心布基礎」となっている箇所。 [条件3] 3階建ての建物(相当の比較的重い建物) [条件4] 偏心布基礎の底盤の幅が比較的長い (目安:600mm以上) [条件5] 偏心布基礎の底盤の鉄筋量が比較的少ない(目安:D10@250以上) [条件6] 偏心布基礎の底盤の厚さが比較的薄い (目安:150mm以下) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.81 変更内容 (2021/01/18 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な追加機能、変更点 1)基礎:新帳票「基礎梁検定書」の追加 基礎梁1本につき1ページに、基礎梁の仕様や検定結果(OK/NG)、応力、 耐力、応力図をコンパクトにまとめた計算書です。 従来の計算書に比べ、設計者や申請先での確認のしやすさの向上や、 計算書のページ数削減を図りました。 また、従来(Ver.3.80x以下)の計算書も引き続き出力可能です。 2)基礎:基礎梁、底盤の仕様のコピー&貼り付けの操作性の改善 基礎梁や底盤の仕様(寸法、配筋)をコピーして貼り付ける時に、 従来(Ver.3.80x以下)のように設定画面を一つ一つ開く事無く、 CAD平面上で該当箇所を連続してクリックして指定できるように 改善し、効率的に操作できるようにしました。 3)基礎:仕様規定(寸法)関連のチェック機能を改善 チェックに引っかかった規定や寸法がどの項目で、どの箇所か、3D等で わかりやすくなるよう改善しました。 4)CAD:通り芯機能を改善 通り芯の表示位置や開始記号を設定できるように、機能強化しました。 5)CAD:屋根入力画面に高さ確認ボタンを追加 屋根の任意の箇所について軒高からの高さをCAD上で簡単に確認できる機能 を追加しました。 6)立面図、見附面積根拠図、略軸組図:印刷機能を改善 ページごとの面数を指定して分割出力したり、縮尺を設定する機能を追加 しました。中大規模物件等で、ページ割りや縮尺の調整が必要な場合に 対応できるようになりました。 7)伏図:甲乙梁を計算から除外する機能を追加 甲乙梁を断面検定の対象から除外する機能を追加しました。 甲乙梁の断面仕様を設計者がホームズ君以外の図書で指定する場合等に、 除外することで、計算書のページ数の削減や、処理時間の短縮、メモリ 不足の抑制につながります。特に中大規模物件において有効です。 8)伏図:伏図配置チェックに、火打の付近または内側の継手のチェックを追加 9)構造3Dビューア:3D表示内容を画像へ出力する機能を追加 10)wallstat連携:wallstat Ver.4.3.9(以降)との連携に対応 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.80E 変更内容 (2020/12/02 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な追加機能、変更点 1)基礎 拡張連続梁方式の場合において、特定の条件を満たす「平面的に斜め」 の基礎梁において、応力が過大に算出される場合がある不具合を修正しました。 2)基礎 拡張連続梁方式において、鉛直荷重+水平荷重時のせん断力図が 正しく表示されない場合がある不具合を修正しました。 3)wallstat連携 wallstat Ver4.3.9に対応しました。 4)伏図基礎、許容応力度計算 計算書のページ番号としおりの番号が飛ばされる場合がある問題を修正しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.80D 変更内容 (2020/11/20 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な追加機能、変更点 1)基礎 詳細図DXFの左右の文字が90度回転している寸法について、 寸法線と数値の位置が離れすぎている問題を修正しました。 2)基礎 詳細図DXFの開口部下の地中梁ありで開口部下の主筋が上側、下側とも1本の時、 斜めの鉄筋が欄外の不適切な位置に出力される問題を解消しました。 3)壁材種設定 N値計算用壁倍率を設定した壁材種を使用している場合に、柱頭柱脚金物算定立面図で N値計算用壁倍率ではなくただの壁倍率が表記される不具合を修正しました。 4)基礎 入力不備チェックの「仕様規定 根入れ深さ120mm以上」は べた基礎の場合は外部の基礎梁のみチェックするように修正しました。 5)基礎 入力不備チェックの「寸法・配筋が仕様規定と同じ箇所あり」を細分化し、 該当箇所がわかりやすいよう改善しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.80C 変更内容 (2020/10/30 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な追加機能、変更点 1)基礎:べた基礎の底盤の境界条件の自動設定ルールの一部を、 グレー本2017年版Q&Aに合わせて調整しました。 2)基礎:[基礎 個別設定]画面の仕様のコピー&ペースト機能を調整しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.80A 変更内容 (2020/10/16 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な追加機能、変更点 1)屋根入力画面に高さ確認機能を追加しました。 指定した屋根の高さと軒高との差が一目でわかります。 2)「構造3Dビューア」に画像出力機能を追加しました。 ■修正点 3)屋根積載荷重を部分等分布荷重として受けている横架材の 梁せい算定計算書出力でエラーとなる不具合を修正しました。 4)外周部の基礎梁の地中梁を[あり]から[なし]へ変更しても、 適用されずに[あり]へ戻る場合がある不具合を修正しました。 5)人通口、床下換気口の検定をしない場合に、 基礎詳細図に人通口、床下換気口の断面図が出ないように調整しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.80 変更内容 (2020/10/05 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な追加機能、変更点 1)基礎:「拡張連続梁方式」が「住木センタープログラム認定」を取得 基礎の構造計算の「拡張連続梁方式」(Ver.3.70 2019年5月リリース)が、 住木センターの「木造建築物電算プログラム認定」を取得しました。 (従前の【電算P04-02】【電算P04-03】の認定範囲に追加されました) 「拡張連続梁方式」による計算書に認定番号を印字可能となりました。 また、認定に伴い、プログラムを若干調整しておりますので計算結果が変化 する場合があります。詳細は「2.計算結果の変化について」をご覧ください。 プログラム認定委員会では、「拡張連続梁方式」について、従前のグレー本に よる結果との比較、および、応力解析ソフトとの比較・検証が実施された結果、 認定を受けました。 2)許容応力度計算オプションの「住木センタープログラム認定」の認定期間更新 【電算P04-03】有効期限:2020年10月1日〜2023年9月30日 有効期限満了に伴い認定の更新を行い、下記の変更も認定されました。 ・基礎:拡張連続梁方式 ※前述 1)の通り ・荷重:「積雪荷重割増係数」追加(平成30年1月15日国土交通省告示第80号) ・固定荷重:「床」と「小屋裏収納床」を別区分に分離 ・土台のめり込み:「めり込み防止鋼板および添柱位置図」を追加 ・基礎:基礎断面記号任意設定機能を追加 3)基礎 荷重負担範囲が三角形分布の基礎梁の長期応力の割増(グレー本(1)p.168に 記載された推奨項目)を、従来(Ver.3.75以前)より広い条件(安全側)に 適用するよう変更 4)基礎 基礎梁開口部の「開口部下の主筋の中心と基礎端部の距離」を既定値として 保存できるよう変更 5)許容応力度計算 計算条件設定に柱軸力によるめり込みの検定に対して地震力・風圧力検定比に よる低減を行うかどうかの選択を追加 6)荷重 屋根積載荷重を通常の積載荷重と同様に「小梁計算用」「大梁・胴差・基礎 計算用」「たわみ計算用」に分けて設定可能に変更 7)伏図 ・継手前後の上木・下木の認識改善 継手入力時の基準点から判断するように変更 ・伏図モードの印刷で垂木計算書追加 ・梁せい算定計算結果一覧表の内容に垂木/隅木/谷木を追加 ・[梁せい計算]画面の梁寸法の表示設定を変更 ・[梁せい計算]画面および[梁せいリスト]画面の梁寸法の表示設定に 「設計梁せい+必要梁せい(丸め無し)」を追加 8)住宅性能表示:接合部 「柱引抜力負担設定」追加 9)住宅性能表示:床倍率 印刷選択画面で等級2を満たさない場合の判定表表記設定を追加 10)データ移行ツール (新機能) 追加 使用するパソコンを変更する場合などに、「構造EX」の各種設定や物件 データファイルをボタン一つで移行できる機能を追加 11)ホームズ君データ連携 ファイルメニューに「耐震診断Proデータ読込」「すまいのかんたんプレゼン データ読込」を追加 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.75B 変更内容 (2020/08/31 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の不具合を修正しました。 ■対象製品・バージョン ・ホームズ君「構造EX」Ver.3.75以降 (2020/8/27リリース) ※Ver.3.75より前のバージョンでは現象は発生しません。 ■現象 (1)モジュール幅部分変更をしている箇所でモジュール幅の表示がずれる。 (2)[水平構面Q図]の[再計算]ボタンをクリックしても再計算されない。 (3)検定結果一覧の検定比を手入力しても反映されない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.75A 変更内容 (2020/08/28 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の不具合を修正しました。 ■対象製品・バージョン ・ホームズ君「構造EX」Ver.3.75以降 (2020/8/27リリース) ※Ver.3.75より前のバージョンでは現象は発生しません。 ■現象 ・「伏図モード」および「許容応力度計算モード」内の各伏図において、 「柱」と「構造区画」が初期状態で非表示となる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.75 変更内容 (2020/08/27 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な追加機能、変更点 1)新機能「構造3Dビューア」 ・耐震等級3の壁量計算や床倍率の判定結果が一目でわかります。 ・許容応力度計算の検定比や応力を俯瞰しながらNG解消がスピーディー に行えます。 ・検定比の数値だけでなく、応力と耐力を3Dモデル上に表現し耐力不足 の度合いが視覚的に理解できます。 ・梁の「曲げ」「たわみ」「せん断」が見え、無理な設計になって いないか一目でわかります。 ・基礎梁の曲げモーメントを見ながら人通口の位置検討が行えます。 ※所有するオプションにより表示可能項目が異なります。 2)新機能「床倍率アドバイス」 ・耐震等級3とするための改善点をアドバイス表示します。 ・従来の判定NG箇所を表示するだけでなく、どのような改善、設計変更が 効果的かをアドバイスします。 3)新機能「平行弦トラス」 ・(一社)中大規模木造プレカット技術協会の「PWA平行弦トラスマニュアル」 に準拠しています。 ・店舗や事務所、倉庫など大空間を持つ建築物に最適です。 ※トラスオプションが必要です。 4)新機能「積雪荷重割増」 ・H31国交告第80号:積雪後の降雨の影響を考慮した応力の割増が可能です。 5)「CAD入力モード」機能追加 ・「開口部」移動、幅変更追加 ・「通り芯詳細設定」追加 ・「非構造柱」追加 6)「伏図・梁せい算定オプション」機能追加、改善 ・「梁・桁」入力方法変更(甲乙梁、持ち出し梁を分離) ・「梁伸縮」機能追加 ・「持ち出し梁先端仕口」設定追加 ・「伏図表示設定」追加 ・「梁高さ別表示」追加 ・「登り梁 架構状況」追加 ・「自動伏図」条件追加 7)「許容応力度計算オプション」機能追加 ・水平構面モードに「壁材種」「筋かい」「柱」入力追加機能 ・水平構面モードに「水平構面検定」ボタン追加 ・「入力不備チェック」に基礎の項目を追加 8)「基礎」機能変更 ・「人通口」コピー機能改善 ・「住宅性能表示モード:基礎」と「伏図モード:基礎」を統合 ※Ver3.75以降、「基礎」の構造計算を行うには「伏図・梁せい算定 オプション」が必要になります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.73A 変更内容 (2020/04/14 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の不具合を修正しました。 ▼現象 データ保存あるいはプラン切替を行うと、 「No62:ファイルにこれ以上データがありません」というメッセージが表示されるか、 あるいは何も表示されずに、構造EXが強制終了する場合がある。 ※計算結果に影響はありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.73 変更内容 (2020/04/09 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な追加機能、変更点 1)「4号建築物 設計図書保存義務化」に対応 建築士法が改正され、一般的な木造住宅を含む4号建築物についても、 壁量計算書などの設計図書の保存を義務付けられました。 (保存期間:図書作成日から15年間) ※公布:令和元年(2019年)11月1日 施行:令和2年(2020年)3月1日 ※設計図書の保存義務は従来より存在していましたが改正前は4号 建築物は対象外でした 保存対象と定められている設計図書の次の図書(建築基準法 令46条関連) を、A3用紙10ページ前後にまとめて出力が可能です。 電子情報(PDF)としても紙媒体としても保存や管理を行いやすく、法改正 にスムースに対応できます。 2)wallstat:2棟同時表示に対応 「同じ間取りで耐震等級3と耐震等級1を比較する」 「同じ間取り同じ耐震等級で、異なる地震波(例えば兵庫県南部地震と 熊本地震)で比較する」といった様々な比較シミュレーションが可能 になり、施主等へのプレゼンテーションをよりわかりやすくより簡単に 示せるようになります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.72C 変更内容 (2019/10/21 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の不具合を修正しました。 ■現象 許容応力度計算の検定項目「8.3.8 梁の検定(せん断)」において、 梁上耐力壁が載る梁の「短期」の検定に用いるせん断力が 「鉛直荷重(長期積雪時)によるせん断力」+「梁上耐力壁によるせん断力」 とすべきところが 「鉛直荷重(長期常時)によるせん断力」 +「梁上耐力壁によるせん断力」 となっていた。 ▼対象製品・バージョン ホームズ君「構造EX」Ver.3.66以降 (2017/10/02リリース) ※Ver.3.65以前のバージョンでは現象は発生しません。 ▼発生条件 次の全ての条件を満たす場合に現象が発生します。 ・許容応力度計算モードである。 ・「建物概要」画面内の「積雪に関する設定」で「多雪区域」が選択されている。 ・「梁上耐力壁※が載る梁」が存在する。 ***************************************************************** ※グレー本(木造軸組工法住宅の許容応力度設計2017年版)P.130 2階または3階の耐力壁等の左右端のいずれか、又は、両方に下階の 柱又は壁(垂れ壁等除く)が無いものをここでは梁上耐力壁と定義する。 ***************************************************************** ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.72B 変更内容 (2019/10/16 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の変更を行いました。 ■基礎 特定の条件を満たす基礎梁において、断面記号の編集名称がリセットされる不具合を修正 ■接合部 金物部分変更で特定の金物を設定した柱がある状態で、使用金物設定でその金物の 「使用する」のチェックを外すとエラーとなる問題を修正 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.72A 変更内容 (2019/10/08 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の変更を行いました。 ■許容応力度計算 ・梁・桁に対するめり込みの検定で使用する長期めり込み許容応力度を1.5÷3×FCVから1.1÷3×FCVに修正。 ■壁量計算 ・帳票の使用耐力壁一覧に表記される釘間隔の単位の表記がcmとなっていたのをmmに修正 ■梁せい算定 ・梁せい算定・梁個別設定の算定条件設定で「受ける梁せい<かかる梁せい」となる箇所の 梁せい揃え処理の「交点の直下に柱がある箇所」を「揃える」としている場合に、 持ち出し梁にかかる梁の梁せいが持ち出し梁の梁せいに揃えられてしまう不具合を修正 ■基礎 ・荷重計算方法が「伏図をもとに計算」の場合に 直接べた基礎底盤に乗る1階の点荷重が底盤荷重計算に反映されていなかったのを修正 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver.3.72 変更内容 (2019/09/19 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼基礎:断面記号編集機能追加 ⇒Ver.3.71までは、一度基礎の構造計算実行後、配筋や寸法を一部 変更し再計算をすると、断面記号(FG1、FG2など)が再度振り直さ れていました。Ver.3.72では、基礎の計算結果に対してユーザー 様が任意に断面記号を設定できるようにいたしました。 ▼基礎:拡張連続梁方式の場合の格子梁を集中荷重として考慮 ⇒Ver.3.71までは、格子梁により生じる荷重を等分布荷重として 考慮していたものを、実情に合わせ集中荷重として計算するよ うにしました。これにより、格子梁の状況によっては、当該基礎梁 に加わる応力が(Ver.3.71の等分布荷重の場合と比べ)大きくなり、 結果として、基礎梁の必要鉄筋量が増える可能性があります。 (状況によっては、逆に応力が小さくなり必要鉄筋量が減る可能性もあります) ▼梁せい算定:「受ける梁のせい<かかる梁のせい」の際の梁せいを揃える条件を追加(選択式) ⇒Ver.3.71までは「梁交点の直下に柱がない場合」においてのみ 上記の処理を行っていました。 ⇒Ver.3.72では「梁交点の直下に柱がない場合」に加え「梁交点の 直下に柱がある場合」も梁せいを揃えることを選択可能としました。 ▼「耐震等級計算書」の1ページ目に、耐震等級と耐風等級の表記を追加しました。 ▼「耐震等級計算書」の3ページ目の、耐力壁・準耐力壁仕様一覧」内に受材仕様 の欄を追加しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.71J 変更内容 (2019/08/07 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の現象を修正いたしました。 ▼現象 ■基礎詳細図等において、描画内容をかぶり厚さを確保するように修正 ※計算結果には影響はございません。 ■大規模物件において、許容応力度計算を行うとエラーでソフトが終了する 場合がある不具合の修正 ■面積計算で区画の頂点に微妙な(小数レベルの)誤差がある場合に余計な 区画が算入される場合がある不具合を修正 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.71G 変更内容 (2019/07/11 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■現象1 建築基準法の接合部(N値計算)モードの計算書に表記される筋かい接合部金物 の数が正しくない場合がある。 ▼対象製品・バージョン ホームズ君「構造EX」Ver.3.71F (2019/07/10リリース) ※Ver.3.71E以前のバージョンでは、この現象は発生しません。 ■現象2 許容応力度計算および住宅性能表示の基礎の計算において、基礎梁の地上高さ がGLより下(マイナス)の場合に、基礎梁の許容耐力が正しくない場合がある。 ▼対象製品・バージョン ホームズ君「構造EX」Ver.3.71A (2019/06/07リリース) 以上 ※Ver.3.70以前のバージョンでは、この現象は発生しません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.71F 変更内容 (2019/07/10 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■現象1 許容応力度計算および住宅性能表示の基礎の計算において、「基礎梁の長期 および短期の曲げとせん断に対する検定」における、短期 (鉛直荷重+水平荷重時)の検定に用いる「鉛直荷重時(短期検討用)の応 力」を計算する際に、基礎梁に加わる鉛直荷重(等分布荷重)が本来の正し い値より小さい値で計算される場合がある。 ▼対象製品・バージョン ホームズ君「構造EX」Ver.3.70以上 (2019/05/13リリース) ※Ver.3.69x以前のバージョンでは、この現象は発生しません。 ▼発生条件 次の全ての条件を満たす基礎梁で、現象が発生します。 [条件1] [基礎梁、基礎梁開口部]の[計算方法]で『拡張連続梁方式』 を選択している。 [条件2] 許容応力度計算モードで計算している。あるいは、住宅性能表 示の基礎モードにおいて、[荷重計算方法]で『伏図をもとに 計算』を選択して計算している。 [条件3] 次の条件を満たす1階柱が基礎梁上に載っているか、平面図上 その柱の左側(または上側)に位置する基礎梁。 ※該当する1階柱の条件 水平荷重時に引抜力がかかり、かつ、その柱に伝達され る鉛直荷重の方が引抜力より大きい柱。 ■現象2 基礎の仕様規定の「基礎立上りの高さがGL+300mm以上であるか」の判定にお いて、本来検定NGになるべき箇所が検定OKになる場合がある。 ▼対象製品・バージョン ホームズ君「構造EX」Ver.3.66以上 (2017/10/02リリース) ※Ver.3.65x以前のバージョンでは、この現象は発生しません。 ▼発生条件 次の全ての条件を満たす基礎梁で、現象が発生します。 [条件1] 基礎形式がべた基礎である。 [条件2] 当該基礎梁に接する底盤の地上高さがマイナスである。 [条件3] 当該基礎梁の地上高さが、「当該基礎梁に接する底盤の厚さ− 底盤の地上高さの絶対値」以下である。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.71B 変更内容 (2019/06/18 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の現象を修正いたしました。 ▼対象製品・バージョン ホームズ君「構造EX」Ver.3.71以前のバージョン (2019/05/22リリース) ▼現象 ■面積計算で本来三角形の区画が四角形として計算される場合がある ●現象が発生する条件 ・外周が斜めで追加積載荷重が設定されている ■バルコニーがあるプランでCAD入力の3D表示で強制終了する場合がある ●現象が発生する条件 ・1階の上に乗る部分と跳ね出し部分に分かれている ■CADの「壁材種」ボタンで強制終了する場合がある ●現象が発生する条件 ・複数のディスプレイを使用 ・Windowsタスクバーの位置を変更している ■基礎構造計算書出力の際にエラーになる場合がある ●現象が発生する条件 ・基礎計算方法が「拡張連続梁方式」である ・印刷対象の基礎梁の数が多く設定されている ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.71 変更内容 (2019/05/22 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ホームズ君「すまいのかんたんプレゼン」データ連動に関するプログラム調整 ※操作方法や画面の変更等はありません。 ▼【基礎】中大規模の建物で、基礎梁の計算方式を「拡張連続梁方式」として 計算を行い、その後印刷を行った際に印刷が正常に行えない現象の対策として、 印刷設定画面に「3.2.2 基礎梁にかかる応力の算定(固定モーメント法)」 の出力対象をチェックボックスで選択可能にしました。 ▼【基礎】拡張連続梁方式:特定の条件において、基礎梁に加わる 水平荷重時の応力が適切に計算されない場合がある問題を修正。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.70A 変更内容 (2019/05/14 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の現象を修正いたしました。 ▼対象製品・バージョン ホームズ君「構造EX」Ver.3.70 (2019/05/13リリース) ※Ver.3.69x以前のバージョンでは、下記の現象は発生しません。 ※ただし、ホームズ君「構造EX」Ver.3.70をインストールしたパソコン 上で、「構造EX」Ver.3.69x以前のバージョンや、別製品のホームズ君 「省エネ診断エキスパート」を実行した場合も、下記の現象が発生します。 ▼現象 3D画面で行う次の操作において、3D画面上をクリックして対象物を選択す る際に、クリックした物が対象物とならず、別の物が対象物になる。 ●現象が発生する操作 ・部材設定、強調表示 (ホームズ君「構造EX」) ・外皮性能3D編集 (ホームズ君「省エネ診断エキスパート」) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.70 変更内容 (2019/05/13 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■CAD入力 ・平成30年(2018年)3月に施行された国交省告示第1100号の改正で示された 耐力壁を追加。 ■基礎 ・基礎梁および基礎梁開口部(人通口など)の計算方法に「拡張連続梁方式」 を追加。(従来のグレー本方式と選択可能) ・基礎梁の応力図(M図、Q図)の出力機能を追加。 ・出隅柱部分の耐力壁の反曲点高比の値を0.8か0.5から選択する機能を追加。 ※「拡張連続梁方式」につきましては、下記のページをご覧ください。 ▼拡張連続梁方式の概要 https://www.homeskun.com/assets/images/contents/homes/products/hm-kozoex/pdf/kiso_kakuchou_renzokubari_houshiki.pdf ■(公財)日本住宅・木材技術センター「木造建築物電算プログラム認定」 ・「P04-02」(建築基準法、住宅性能表示の機能) の認定期間を更新。 ■許容応力度計算オプション ・壁倍率の合計が7.0倍超となる壁に対して、「7.0倍で打ち切り」もしくは 「打ち切り無し」を選択する機能を追加。 ■wallstat連携オプション ・制震装置に対応。 ※市販の制振装置(ダンパー類)の性能値を設定いただく必要があります。 ■トラスオプション ・べた基礎に対応。 ■その他 ・物件データファイル名の任意変更機能を追加。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.69D 変更内容 (2018/12/19 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の現象を修正いたしました。 ▼対象製品・バージョン ・ホームズ君「構造EX」Ver.3.68 (2018/06/26リリース) 以降 ※「Ver.3.67x」以前のバージョンでは下記の現象は発生しません。 ▼現象 基礎詳細図等において、人通口・開口部および床下換気口の断面図に表記 される基礎梁下端主筋の位置が、本来の位置より上側にずれて表記される 場合がある。 ※計算結果には影響はございません。 ▼発生条件 当該の人通口・開口部および床下換気口がある基礎梁(全体)が「地中梁あ り」に設定されている場合。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.69C 変更内容 (2018/12/04 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の現象を修正いたしました。 ▼現象 住宅性能表示や許容応力度計算の基礎において、基礎梁のせん断補強筋 の本数が2本以上の場合、基礎梁の許容せん断耐力が本来の値より大きい 値になる場合がある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.69B 変更内容 (2018/11/08 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の現象を修正いたしました。 ▼対象製品・バージョン ・ホームズ君「構造EX」Ver.3.69、3.69A (いずれも2018/11/06リリース) ※Ver.3.68x以前のバージョンでは、下記の現象は発生しません。 ▼現象 住宅性能表示や許容応力度計算の基礎において、[基礎個別設定]画面を 開いて[OK]ボタンをクリックすると、エラーが発生してホームズ君 「構造EX」が強制終了する場合がある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.69A 変更内容 (2018/11/06 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の現象を修正いたしました。 ▼対象製品・バージョン ・ホームズ君「構造EX」Ver.3.69 (2018/11/06リリース) ※Ver.3.68x以前のバージョンでは、下記の現象は発生しません。 ▼現象 CAD画面の「表示設定」ボタンを押すとエラーが発生し、ホームズ君 「構造EX」が強制終了する。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.69 変更内容 (2018/11/06 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■基礎詳細図 ・主筋の本数が一定以上必要なケースにおいて、施工方法等について設計者に 検討や確認を促すよう、図面上の鉄筋等の表記を一部変更。 配筋の具体的な配置に図示するのを止め、計算で求められた鉄筋の本数と径、 その範囲を図示するまでにとどめることに変更。 ・縮尺や文字等の表記を、従来より見やすくなるように改善。 補足)従来(Ver.3.68まで)は、参考情報として配筋の配置も図示しておりまし たが、計算結果の本数・径は参考情報であり、この度、施工方法と合わせて 検討すべきである事をふまえ、あらためて構造設計の実務者と意見交換しました。 その結果、主筋が複数になるケースでは、配筋の配置の図示を止めることと いたしました。 ■3D表示の向上 ・建物外観や伏図等を表示する際の描線を従来よりスムースに改善しました。 部材が多数表示される伏図3Dも改善され、視認性が上がり確認しやすく なっています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.68C 変更内容 (2018/07/10 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の現象を修正いたしました。 ■対象製品・バージョン ・ホームズ君「構造EX」Ver.3.68、Ver.3.68A ※Ver.3.67x以前のバージョンでは、下記の現象は発生しません。 ■現象 (1) 許容応力度計算における、吹抜や階段部分の水平構面の検定 【機能】許容応力度計算 【概要】許容応力度計算における水平構面の検定において、下記の条件 を満たすと、当該区画に加わるせん断力が(本来ゼロでないの に)ゼロになる。 【条件】次の(1)〜(3)を全て満たすと現象が発生します。 (1)「計算条件設定」画面の「吹抜・階段周囲の水平構面のせ ん断力割増」の設定で「割増を行う」が選択されている。 (2) 水平構面の区画内に吹抜や階段が存在する。 (3) 吹抜や階段によってできる水平構面の開口部の形が長方形 ではない。(L字型、T字型、など) (2)「基礎詳細図」に表記される基礎の図 【機能】住宅性能表示基礎、許容応力度計算 【概要】「基礎詳細図」に表記される基礎梁開口部(人通口、床下換気 口)の図において、開口部下の主筋(上側)の一部の表示位置が、 特定の本数の場合に下側に表示される場合がある。 ※計算内容には問題はございません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.68A 変更内容 (2018/07/05 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の現象を修正いたしました。 ■対象製品・バージョン ・ホームズ君「構造EX」Ver3.68 (2017/6/26リリース) ■現象 (1)【機能】住宅性能表示基礎、許容応力度計算 【概要】Ver3.68の新機能「基礎詳細図」に表記される基礎の図面の寸法の一部に誤りがある 場合がある。 ※計算内容には問題はございません。 (2)【機能】許容応力度計算 【概要】仕様(勾配など)が異なる屋根が複数存在する状態で許容応力度計算を実行すると、 負の風圧に対する検定に関連する、本来発生しないはずの入力不備チェックが発生し、 計算を実行できない場合がある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.68 変更内容 (2018/06/26 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■基礎 ・設定画面で入力した基礎の寸法、配筋をもとに基礎詳細図を自動作成する 機能を追加。DXF形式のファイルに書き出しCADで加筆・編集も可能です。 ・アンカーボルト自動配置でM16に直結とする金物の種類選択機能を追加 ■大規模建築物での動作改善 ・約300平米以上の建物の計算を行った際に、メモリ不足等のエラーが発生 したり、処理が停止する現象を解消 ■データ連携 ・編集中のデータに対してCEDXMファイルを読込めるように改善 ■3D表示 ・ポーチや車庫により、建物が2つに分かれる場合の3D表示、立面図が正しく 表示されるように改善 ■伏図 ※『伏図・梁せい算定オプション』(有償)が必要 ・隅木、谷木が母屋や登り梁を受ける架構に対応 ・梁、桁の配置高さごとの表示/非表示の切り替え機能を追加 ・棟木、母屋、登り梁がそれぞれ取り付く屋根面を選択する機能を追加 ■許容応力度計算 ※『許容応力度オプション』(有償)が必要 ・伏図の個別図面印刷に、横架材接合部記号を追加 ・個別図面印刷機能に「柱頭柱脚接合部引抜力検定図」を追加 ・「入力不備チェック」のチェック項目として新たに「耐力壁の直上または 直下に梁・桁が無い」を追加 ・固定荷重設定において「床」と「小屋裏収納床」を別区分とした ・計算条件設定画面に「吹抜・階段周囲の水平構面のせん断力割増」を追加 ・計算条件設定画面に「既定値として保存する」機能を追加 ・計算後に入力、変更を行った場合でも前回の計算内容を検定結果一覧画面 に表示するよう調整 ・計算後に横架材の梁せいを変更した場合に算定結果の梁せいの画面表示が 残るように調整 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.67 変更内容 (2018/05/14 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主な追加機能、変更点 1)【CAD入力】「筋かい」入力画面および「壁材種」入力画面に「耐力壁線表示のOn/Off切替」 機能を追加 2)【床 倍 率】「計算条件設定」画面に「最外周壁線を合算処理の対象とする、しない」の 設定項目を追加 3)【伏図梁せい】伏図の印刷時に、筋かい接合部仕様は図面内には表記せず、記号と仕様の対応表を 併記する形とした。 4)【許容応力度】「柱頭柱脚接合部登録画面」に「小屋束専用」のチェックを追加 5)【許容応力度】土台のめり込みの検定計算書に「めり込み防止鋼板および添柱位置図」を追加 ■修正点 ※以下の計算上の修正を行ったため、以前のバージョンの計算結果が変化する場合があります。 予めご了承ください。 1)【梁せい算定】梁のスパン中間に束・梁交点および点荷重追加が同じ位置に入力されている 場合に、点荷重が梁に二重にかかってしまうのを修正 2)【梁せい算定】一部の母屋・棟木の計算書出力や計算書の一括印刷でエラーが発生する 不具合を修正 3)【耐震等級】「耐震等級計算書」の伏図の梁幅が樹種設定で指定した梁幅となっていなかった のを修正 4)【耐震等級および許容応力度】部屋の内側で独立している壁が準耐力壁とならない問題を修正 5)【許容応力度】3階建ての建物において、吹抜・階段による負担せん断力割増の計算で、2階の 階段・吹抜が3階にも存在するものとして計算が行われていた問題を修正 6)【許容応力度】「構造計算書表紙」のプログラム認定有効期間を修正 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.66C 変更内容 (2017/10/27 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の現象を修正いたしました。 ■現象 ・梁せい算定、許容応力度計算の特定の条件下において、母屋・棟木の計算書出力や 計算書の一括印刷でエラーが発生する。 ・許容応力度計算の特定の条件下において、点荷重追加分の荷重が下階柱に二重にかかる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.66B 変更内容 (2017/10/24 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■基礎(住宅性能表示、許容応力度計算) 基礎梁の個別設定画面における「設定範囲」機能を復活させました。 (Ver3.66で廃止していました) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.66 変更内容 (2017/10/2 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【オプション機能】 ■許容応力度オプション 1)2017年3月に改訂された『木造軸組工法住宅の許容応力度設計(2017年版)』 ((公財)日本住宅・木材技術センター発行)に対応 ▼主な変更点 ・階高が高い筋かいのせん断耐力低減に対応 ・短期荷重に対する土台のめり込みの検定に対応 ・土台のめり込みの検定にて、めり込み防止用鋼板の仕様設定機能 を追加 ・吹抜がある場合の水平構面のせん断力割増しに対応 ・地盤の短期許容応力度sqaの手入力に対応 ・耐風梁の2軸曲げの検定に対応 ・梁上耐力壁による横架材の短期せん断の検定を追加 ・ルート2の計算で筋かいの負担水平力による応力割増を行うよう 変更 2)継手入力 ・継手入力時、仕様を「鎌継手」または「蟻継手」から選択できるよう 変更 ・継手の自動入力機能を追加 3)自動縮尺よりも大きい縮尺で平面図を印刷した場合、自動的に分割 されるよう調整 4)積雪荷重の設定にて一般地域でも積雪深100cm以上を設定できるよう調整 ■面材詳細計算法オプション 5)『木造軸組工法住宅の許容応力度設計(2017年版)』に対応 ■wallstat連携オプション 6)下記の壁の耐力(余力)の考慮機能を追加 ・45x90筋かいの面材拘束効果 ・外壁仕上げ材(窯業系サイディング、モルタル) ・内装材(石膏ボード12mm) 7)繰り返し加震(1回目のwallstat計算結果に、2回目の地震波を与える) 機能を追加 【基本機能】 ■CAD入力 8)筋かい記号の表示位置を選択する機能を追加 ■基礎 9)べた基礎区画の合成機能を追加 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.65B 変更内容 (2017/4/21 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の現象を修正いたしました。 ■対象バージョン:ホームズ君「構造EX」 ・Ver3.65 (2017/4/10リリース) ■対象計算モード ・「wallstat連携」 ■現象 wallstat連携モードの「計算条件設定」ボタンをクリックすると、 エラーメッセージが 表示され、ホームズ君が強制終了する。 ■発生条件 伏図に「束・梁交点」が入力されているプランで、wallstat連携モードの「計算条件設定」ボタンを クリックする。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.65 変更内容 (2017/4/10 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■新発売『wallstat連携オプション』(有償) ・「構造EX」から木造住宅の倒壊解析ソフトウェア「wallstat」へ簡単にデータ連携が行えます。 ・耐力壁や接合部などの各部材の強度を表す骨格曲線データが付属します。 ・「wallstat」の計算に必要な建物荷重計算も自動で行い連携します。 ・兵庫県南部地震(JMA神戸)、熊本地震(益城町役場、西原村役場)など、6種類の実際の地震波データと 12種類の人工地震波データを収録しています。 ・各地震波の加速度応答スペクトル表示ができます。 これにより、建物の倒壊解析結果を検討するとき、地震波の特徴ごとに、例えば、木造住宅の 倒壊・損傷しやすいキラーパルスが長い地震波での検討をすることができます。 ※wallstat連携オプションはホームズ君.comのオンラインショップからご購入いただけます。 └https://www.homeskun.jp/shop/cart/products ※wallstat連携オプションを利用するには「伏図・梁せい算定オプション」および 「許容応力度オプション」があわせて必要になります。 ※wallstatはVer3.3.5以上をインストールしてください。 └http://www.nilim.go.jp/lab/idg/nakagawa/wallstat.html ※機能の詳細は商品紹介ページをご参照ください。 └http://www.homeskun.com/homes/products/hm-kozoex/wallstat.html ■機能強化項目 【CAD入力】 ・パラペットの入力が外周壁以外にも可能になりました。 【許容応力度計算オプション】 ・検定結果一覧に検定比色分け表示機能を追加 ・検定結果一覧に全ての検定項目と検定比を表示 ・柱寸法に90mmを追加 ・柱頭柱脚接合部の検定で、上階耐力壁の許容せん断耐力を鉛直構面の検定比により低減する 機能を追加 ・平面不整形およびスキップフロアのゾーンごとの見付面積編集機能を追加 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.64 変更内容 (2016/12/07 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の現象を修正いたしました。 ■対象バージョン:ホームズ君「構造EX」 ・Ver3.55 (2015/1/30リリース) 〜 Ver3.63 (2016/10/17リリース) ■対象計算モード ・「住宅性能表示―基礎」 ・「許容応力度計算―基礎」 ■現象 べた基礎の荷重計算において、後述の発生条件を全て満たした場合に、 べた基礎底盤より外側の範囲(屋根や軒天、バルコニー)の荷重が算入されない。 ※べた基礎底盤より内側の範囲の荷重は問題なく計算されます。 ■発生条件:条件1〜4の全てを満たした場合に本現象が発生します。 [条件1] 基礎形式が「べた基礎」である。 [条件2] 「基礎 計算条件」−「荷重計算方法」の設定で 「基礎の荷重負担範囲をもとに計算」が選択されている。 [条件3] べた基礎底盤の外周部に斜めの辺がある。 [条件4] べた基礎底盤の外周部の外側の範囲に、屋根・軒天・バルコニー のいずれかが存在する。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.63A 変更内容 (2016/10/24 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の現象を修正いたしました。 ■対象バージョン:ホームズ君「構造EX」 ・Ver3.63(2016/10/17リリース) ■現象 下記の発生条件を満たした場合に許容応力度計算を実行すると、ホームズ君「構造EX」が 強制終了する場合がある。 ■発生条件 条件1〜2の全てを満たした場合に本現象が発生します。 [条件1] 1階床伏図に土台のみが入力され、大引が入力されていない [条件2] 1階床の[根太・方向・ピッチ]で根太が有る設定になっている ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.63 変更内容 (2016/10/17 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼機能強化(2点) 1)『ホームズ君からのお知らせ』機能を追加 ホームズ君の起動時に『ホームズ君からのお知らせ』が表示されます。 ホームズ君シリーズのバージョンアップや補助事業、技術情報、お得なキャンペーン等が 表示されます。 2)「建物概要」の「基準法必要壁量割増」の最大値を1.5から3.0に拡張 多雪区域での壁量の割増などの際にお使いください。 ▼不具合修正(1点) ・対象機能 住宅性能表示「基礎」モード 許容応力度計算「基礎」モード ・現象 下記の発生条件を満たした場合に、算出される「せん断スパン比に よる割増係数: Lα、Sα」(値の範囲:1.0〜2.0)が常に2.0になる。 その結果、基礎梁の補強筋のピッチが広く計算される場合がある。 ・対象バージョン ホームズ君「構造EX」 Ver3.15(2010/10/18リリース) 〜 Ver3.62C(2016/09/12リリース) ・発生条件 [計算条件]−[基礎梁の許容せん断耐力]を「割り増す」に設定した場合。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.62C 変更内容 (2016/09/12 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「Ver3.57J」の更新プログラムをインストールした後に 「Ver3.62B」の更新プログラムをインストールすると、「Ver3.62B」の構造EXのプログラム本体 が起動しなくなる場合があるインストーラー(セットアップ)の問題を修正。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.62B 変更内容 (2016/08/31 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の現象を修正いたしました。 ■対象バージョン:ホームズ君「構造EX」 ・Ver3.55 (2015/01/29リリース) 〜 Ver3.62A (2016/08/29リリース) ■現象 「住宅性能表示-基礎」および「許容応力度計算-基礎」のべた基礎の計算において、後述の発生条件の 場合に、車庫等の一部の部屋の積載荷重(初期値:1,300N/u)が算入されない。 ※「積載荷重割増」で入力した分の荷重は算入されます。 ※車庫等以外の部屋や2階〜3階の部屋の積載荷重は問題なく計算されます。 ■発生条件 条件1〜3の全てを満たした場合に本現象が発生します。 [条件1] 基礎形式が「べた基礎」である。 [条件2] 「基礎 計算条件」−「荷重計算方法」の設定が 「基礎の荷重負担範囲をもとに計算」が選択されている。 [条件3] 『1階床の荷重計算が特殊な部屋』の設定がされている。 ・Ver3.6xの場合:部屋名の設定が、CAD入力の「部屋名称」- 「名称ごとの処理設定」で次のAB両方が有効の部屋 ※初期設定では「車庫」のみが該当 A床荷重及び下階の天井荷重が0となる B基礎底盤に直接床・積載荷重がかかる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.62A 変更内容 (2016/08/29 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の現象を修正いたしました。 ▼対象製品・バージョン ・ホームズ君「構造EX」Ver3.62 (2016/8/25リリース) ・ホームズ君「省エネ診断エキスパート」Ver4.02 (2016/5/13リリース)以前 (Ver4.00、4.01、4.02) ▼現象 ホームズ君「構造EX」の古い省エネ部材マスタがホームズ君「省エネ診断エキスパート」の 省エネ部材マスタに上書きされてしまう場合がある。 ※「省エネ診断エキスパート」で登録した断熱仕様等が消えてしまう場合があります。 ※2016/8/25のリリース以降、ホームズ君「構造EX」とホームズ君「省エネ診断エキスパート」を 同時にバージョンアップした場合は問題ありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.62 変更内容 (2016/08/25 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■変更点・機能強化項目 【省エネ】「概算UA値」の算定機能を追加(※) 【許容応力度】検定NG一覧に「条件設定」機能を追加 ・指定の検定比を超える箇所を一覧表示する機能を追加 ・全検定箇所を一覧表示する機能を追加 ・梁せいで一覧表示する梁を絞り込む機能を追加 【許容応力度】検定NG一覧に「一覧印刷」機能を追加 【許容応力度】「柱・有効細長比」一覧出力機能を追加 【CAD】勾配0の屋根の高さ設定機能を追加 【床倍率】CAD画面上に床区画ごとの必要床倍率を表示する機能を追加 ※ホームズ君「省エネ診断」が無くてもご使用いただけます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.61L 変更内容 (2016/05/18 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の現象を修正いたしました。 ▼対象製品・バージョン ホームズ君「構造EX」 Ver3.60 (2015/12/18リリース) 以降 ※Ver3.60より前のバージョンでは本現象は発生しません。 ▼現象 住宅性能表示の「火災時の安全、劣化の軽減、維持管理、空気環境、音環境、高齢者等」 の編集結果が保存されない場合がある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.61 変更内容 (2016/02/08 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の機能強化を行いました。 ・方位設定を8方位選択から角度指定に変更 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.60 変更内容 (2015/12/18 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の機能強化を行いました。 ■「省エネオプション」が「省エネ診断 エキスパート」になり、 「構造EX」からデータ連動して起動する仕組みに変わります。 http://www.homeskun.com/homes/products/hm-ene.html ※これまで「構造EX」の「省エネオプション(H25基準対応)」をお使いのお客様は 「省エネ診断 エキスパートVer4.00(H25基準対応)」に移行していただきます。(無償) ※これまで「構造EX」の「省エネオプション(H11基準対応)」をお使いのお客様は 「省エネ診断 エキスパートVer4.00(H11基準対応)」に移行していただきます。(無償) ※「省エネ診断 エキスパートVer4.00」への移行手順は、 「構造EX」をV3.6にバージョンアップをした後、省エネボタンから案内されます。 「省エネ診断」の更新プログラムをダウンロードし、インストールしたあと連動設定を行います。 ※従来の省エネ部材マスターを引き継げます。既存の「構造EX」のデータも利用できます。 ※「省エネ診断 エキスパート」は住木センターの認定プログラム評価P04-04です。 ■「省エネ診断 エキスパート」にパッシブ設計ができる、ホームズ君「すまいのエコナビ」 (有償オプション)が加わりました。 http://www.homeskun.com/homes/products/hm-ene/sumaieco_ene.html ※「省エネ診断 エキスパート」が必要です。 ■省エネ診断エキスパートの機能強化項目 ・【H25基準】軒、庇の補正係数を「定数」とする方法を追加 ・【H25基準】トップライトに対応(天井断熱の場合は一部数量補正が必要) ・【H25基準】高窓に対応 ■トラスオプション(有償)を新たに追加しました。 http://www.homeskun.com/homes/products/hm-kozoex/truss.html ※伏図・梁せい算定オプションと許容応力度計算オプションが必要です。 ■その他機能強化項目 【CAD】間崩れ点入力機能追加 【CAD】文字移動機能強化(SHIFTキー+右クリック=連続で文字を一括選択後、移動) 【CAD】文字移動機能強化(SHIFTキー+右ドラッグ=文字を範囲選択後、移動) 【CAD】3DマイホームデザイナーPro9(メガソフト)のデータ連携対応 【CAD】CEDXM連携で、甲乙梁として読込む条件設定を追加 【3D表示】基礎伏図:個別設定した基礎高さで3D表示 【耐震等級】★「必要壁量算出用床面積」の端数処理を四捨五入から切り上げに変更 【耐震等級】住木センター電算プログラム認定の認定期間更新(認定番号は変わりません) 【耐震等級】梁せい算定計算書:印刷枚数削減機能追加 【耐震等級】「積載荷重範囲根拠図」追加 【N値計算】引張耐力を5.3で除した値をNの値とする方法を追加 【N値計算】★柱を挟んで筋かいが同じ傾きの場合の補正値変更 【 接合部 】柱頭柱脚接合部の引張とせん断の複合応力の検定(する/しない)設定追加 【 接合部 】横架材接合部:任意の継手・仕口登録機能追加 【梁せい算定】★梁上耐力壁:梁に載る壁の仕様が同じものも梁上耐力壁として扱うように変更 【許容応力度】★梁上耐力壁:梁に載る壁の仕様が同じものも梁上耐力壁として扱うように変更 【許容応力度】計算条件設定:柱頭柱脚接合部の引抜力に対する検定比任意設定追加 【許容応力度】計算条件設定:準耐力壁、垂壁・腰壁を考慮する/しない設定を追加 【許容応力度】伏図入力:「柱(延長)」機能追加 【許容応力度】伏図入力:「耐風火打ち」機能追加 【許容応力度】柱個別設定:「座屈長さ」設定追加 【許容応力度】★基礎仕様設定:アンカーボルトのせん断の検定設定追加 【許容応力度】基礎:べた基礎底盤の自動算定値を不利側に(揃える/揃えない)機能追加 【許容応力度】基礎:べた基礎の底盤鉄筋ピッチの丸め間隔設定追加 【許容応力度】「積載荷重範囲根拠図」追加 【許容応力度】片側屋根面(風力係数:1.3)設定機能追加 ★マークの項目は計算結果に影響しますので該当部位が存在する建物の場合は、 計算結果を十分確認の上ご利用ください。マニュアルもあわせてご確認ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.56C 変更内容 (2015/04/28 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の現象を修正いたしました。 ▼対象製品・バージョン ホームズ君「構造EX」 Ver3.56 (2015/04/08リリース) 以降 ※Ver3.55以前では本現象は発生しません。 ▼現象 平成11年省エネ基準で省エネの計算を行う場合に、数量補正で開口仕様の面積を入力しても 計算に反映されない場合がある。 ※平成25年省エネ基準では、本現象は発生しません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.56B 変更内容 (2015/04/24 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の現象を修正いたしました。 ▼対象製品・バージョン ホームズ君「構造EX」 ・Ver3.56A (2015/4/8リリース) ▼現象 ・平成11年基準の省エネにて、数量補正後に編集または保存を行なうと、強制終了する場合がある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.56、Ver3.56A 変更内容 (2015/04/08 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■1)省エネ ・住木センターの「電算プログラム認定」を取得 ・部位の熱貫流率(U)計算方法として、簡略計算法-1に対応 ・新計算書「断熱等性能等級計算書」を追加 ・断熱仕様ナビを追加 ・「一次エネルギー消費量計算」機能を追加 ・天井断熱と屋根断熱の混在に対応 ・勾配天井、下がり天井の断熱に対応 ・小屋裏収納周囲の断熱方式に対応 ・軒などによる日除け自動認識機能を追加 ・窓の補正値fc詳細計算法に対応 ・「元に戻す」「やり直し」機能を追加 【ご注意】 平成25年省エネ基準の運用にあたり、『住宅省エネルギー技術設計者講習テキスト』 (一般社団法人 木を活かす建築推進協議会発行)で、具体的な計算方法が示されました。 これにより、ホームズ君「構造EX」でも、本バージョン(Ver3.56)から計算方法の変更を行いました。 そのため、旧バージョン(Ver.3.55以前)で作成したデータを、本バージョン(Ver3.56)で開くと 計算結果が変化する場合があります。 不都合がある場合は、本更新プログラムを実行する前に、以下のいずれかを行っていただきますよう お願いいたします。 ・PDF出力機能等を使用し、予め計算結果(計算書)を保存する。 ・他のパソコン等に旧バージョンの状態を保持する。 (USBキーを接続すれば動作します) ■2)床倍率 ・火打の取り付く梁のせいを任意設定する機能を追加 ■3)許容応力度計算 ・線荷重、点荷重機能を追加 ・柱の最大寸法を390mmまで拡張 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.55D 変更内容 (2015/03/24 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の現象を修正いたしました。 ▼対象製品・バージョン ホームズ君「構造EX」 ・Ver3.55 (2015/1/29リリース) または ・Ver3.55B (2015/2/25リリース) ※Ver3.54以前では本現象は発生しません ▼現象 ・許容応力度計算の固定荷重に天井荷重が算入されない場合がある。 ・性能表示-基礎の固定荷重に天井荷重が算入されない場合がある。 ▼発生条件 次の条件(1)〜(4)を全て満たす場合に現象が発生します。 (1) 3階建てまたは2階建ての建物である。(平屋では発生しません) (2) 3階または2階に、部屋名が「吹抜」の部屋が存在する。 (3) 吹抜けの存在する階の直下階に屋根(下屋)が存在する。 (4) (3)の屋根の軒天形状が「勾配軒天」の設定である。 ▼注意点 Ver3.55以降のバージョンで許容応力度計算を行ったデータの中で、発生条件に合致する データがある場合は、改めてVer3.55Dで再計算を行い結果をご確認ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.55B 変更内容 (2015/02/25 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■1)基礎:布基礎連結点を用いている場合の、布基礎の長期接地圧の検定 「住宅性能表示」および「許容応力度計算」内の基礎の計算において、 後述の発生条件を全て満たした場合に、布基礎の「長期接地圧の検定」 の検定比が1.00超にもかかわらず、検定OKと表記される場合がある問題を修正。 (OK・NGの表記のみの問題です。他の計算内容は正しいです) ▼発生条件 次の全ての条件を満たすと、現象が発生する場合があります。 <条件1> 基礎形式が布基礎である。 <条件2> 「布基礎連結点」が手入力され、布基礎の連結が行われている。 ※「布基礎連結点」を手入力しない限り、連結は行われません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.55 変更内容 (2015/01/30 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■1)基礎 べた基礎の基礎梁にかかる荷重(地反力)の計算 (許容応力度計算、住宅性能表示) ・許容応力度計算モードにあった従来の「軸力による計算方法」に加え、 「底盤にかかる荷重(地反力)をもとにした方法」を追加。 実情にあわせて、設計者の方が選択して利用ください。 ・上記に伴い住宅性能表示の基礎モードにおける「基礎梁にかかる荷重 (地反力)の計算方法」を調整しました。 ※詳細は下記資料をご覧ください。 http://www.homeskun.com/assets/images/contents/homes/products/hm-kozoex/pdf/Ver355_kiso_change.pdf ■2)柱頭柱脚接合部の引抜力に対する検定(許容応力度計算) ・多雪区域における検定において、「鉛直荷重により柱に加わる圧縮力」 に積雪荷重を含めないよう変更。 【ご注意】 ・上記のように基礎等の計算方法が調整されたため、Ver3.54以前のバージョン で作成したデータを本バージョン(Ver3.55)で開くと、計算結果が一部変わる 場合がございますので、ご注意ください。 ・Ver3.54以前の計算結果を使用されたい場合は、今回のVer3.55の更新プログラム のインストール時には、インストール前の環境をそのままバックアップされます ので、そちらをご使用ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.54 変更内容 (2014/04/23 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■1)省エネ ・平成25年省エネ基準による、住宅性能表示および長期優良住宅の「断熱等性能等級」の 判定機能を追加 ・外皮等面積計算の精緻化(妻壁、屋根とバルコニーの取り合い部分を自動計算) ・部材登録方法に直感的な「らくらく登録」と「こだわり登録」機能を追加 ・平成25年省エネ基準の簡易計算法(部位別仕様表)に対応 ・よく使う断熱材を絞り込む「お気に入り機能」を追加 ・外皮等面積の根拠図、面積表出力機能を追加 ・外皮性能の3D表示機能を追加 ・3D画面上での断熱材や窓の仕様変更機能を追加 ・(独)建築研究所が公開している一次エネルギー消費量計算プログラム専用データファイル 作成機能を追加 【ご注意ください】 「住宅省エネルギー技術設計者講習テキスト」(一般社団法人木を活かす建築推進協議会発行 2013年11月)において部材の熱伝導率が見直されました。 そのため、ホームズ君「構造EX」Ver.3.52で任意の省エネ部材を登録されている場合、 本バージョン(Ver.3.54)には部材の登録内容が引き継がれません。 Ver.3.52で追加登録した部材をVer.3.54でお使いになる場合は、お手数ですが再度部材登録を 行ってください。 ■2)建物概要 ・金物工法のパターン登録機能を追加 (メーカーや商品シリーズごとに登録が可能) ■3)CAD入力 ・右クリックで耐力壁を移動する機能を追加 ■4)等級ナビ ・耐力壁自動配置ロジックに床倍率を考慮に加えるよう変更 ■5)耐震等級 ・計算書・図面に、「土台とアンカーボルト計算書」を追加 ■6)壁量計算、床倍率 ・リアルタイム等級判定に判定結果と充足率の表示切替機能を追加 ■7)床倍率 ・平面図に平行小区画ごとの平均床倍率を表示 ■8)梁せい算定 ・梁せいごとの横架材接合部設定で420mm以上の設定を追加 ・計算書一括印刷機能に、梁せいの大きい方から本数を指定して出力する機能を追加 ■9)伏図、許容 ・計算書「1階柱引抜力とアンカーボルト配置図」を追加 ・計算書「アンカーボルト座金仕様図」を追加 ■9)許容応力度 ・リアルタイムQ図の表示を平面図のXY方向と合うように変更 ・計算ルート1で準耐火建築物の層間変形角の確認を可能とした ■10)基礎 ・アンカーボルトの座金をアンカーボルトごとの設定に変更 ・検定がOKとなるアンカーボルト座金の自動選定機能を追加 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.52 変更内容 (2013/04/10 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■1)省エネオプション※(平成25年省エネ基準、認定低炭素住宅に対応) ・UA値:外皮平均熱貫流率、ηA値:平均日射熱取得率の算定に対応 ・一次エネルギー消費量計算のための必要情報を一覧表示・印刷 ・断熱方式をもとに外皮面積や各断熱部位の面積を自動計算 ・平成11年省エネ基準と平成25年省エネ基準をボタン一つで切り替えて使用可能 (長期優良住宅の認定は、現時点では平成11年省エネ基準を用いてください) ・断熱性能の異なる2つのプランの比較シミュレーションが可能 ・施主にも分かりやすい「絵でみる省エネ性能診断書」を作成 ※平成25年省エネ基準に対応した省エネオプションをご利用いただくためには、 更新プログラムのダウンロードに加えて、省エネオプションのアップグレード(有償) が必要です。 ■2)CAD入力 ・パラペットの高さ設定を0.1mm単位で行えるように調整 ■3)N値計算 ・在来工法の柱頭柱脚金物個別設定を行った場合、金物名だけが変化する仕様 から、金物名と金物記号をあわせて変更するように調整 ■4)基礎 ・基礎の帳票の基礎梁開口部の図の出力を選択式に調整 ■5)基礎、許容応力度計算 ・「各層(階)の地震用荷重の計算」で表記される「負担幅」の値と「梁の負担 荷重伝達」で表記される「負担幅」の表示上の端数処理を調整 ■6)許容応力度計算 ・横架材接合部の検定において、火打ち構面を含む吹き抜けは、水平構面の 奥行に含むように調整 【ご注意】 2013/1/16にリリースいたしました、Ver3.50の新機能として、金物工法 への対応を行いました。その際に柱の軸力計算部分を調整した関係で、 基礎梁の計算結果が一部変化する場合がありますのでご注意ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.51 変更内容 (2013/01/22 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【機能強化項目】 (1)CAD:(屋根)パラペット入力に高さ揃え機能を追加 ご要望の多かった、パラペットの天端高さをそろえる機能です。 【修正点】 (2)接合部(金物工法の場合): 外周横架材接合部の判定で、部位ごとに金物を設定した内容が判定に反映 されない現象を修正しました。 (3)梁せい算定、許容応力度: 天井設定を「勾配天井」にした後に建物概要を設定変更すると、水平天井 の設定になる現象を修正しました。 (4)基礎(性能表示、許容応力度): 基礎梁の交点上に柱が無い場合等において、スパンの認識や計算を実情に 合うよう修正しました。 ※Ver3.42を含む以前のバージョンで作成したデータを本バージョン(Ver3.51) で開くと基礎梁の計算結果が一部変わる場合がございます。 【ご注意】 2013/1/16にリリースいたしました、Ver3.50の新機能として、金物工法 への対応を行いました。その際に柱の軸力計算部分を調整した関係で、 基礎梁の計算結果が一部変化する場合がありますのでご注意ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.50 変更内容 (2013/01/16 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■1)(財)日本住宅・木材技術センターの「木造建築物電算プログラム認定」の 有効期間を更新しました。(〜2015年11月20日まで) ※下記2)から4)の機能強化項目は「木造建築物電算プログラム認定」にて 追加認定を受けました。 ■2)金物工法の接合部の検定に対応(梁せい算定・許容応力度計算) 金物工法(梁受け金物、ほぞパイプ)の金物における、柱頭柱脚接合部の引張 の検定、横架材接合部の引張・せん断の検定、及び梁受け金物の逆せん断の 検定が行えます。 ■3)壁が4枚(柱3本)載っている単純梁の断面検定に対応(梁せい算定・許容応力度計算) これまでご要望を多数いただいておりました、壁が4枚(柱3本)載る単純梁の 断面検定に対応しました。 ■4)(独)住宅金融支援機構の「平成24年版木造住宅工事仕様書」対応 ・座金のめり込みの検定追加(座金の仕様も変更:54mm角⇒60mm角) ・ホールダウン用アンカーボルトの定着長さをチェック 関連して、次の検定項目にも対応 ・土台の曲げ及びせん断の検定 ・土台の座金によるめり込みの検定 ・アンカーボルトの引張耐力の検定 ■5)通風シミュレーション機能追加(省エネ) 窓や戸の開閉による、各部屋の空気の流れをシミュレーションします。 防暑・乾湿対策の検討にお役立てください。 ※本機能をお使いいただくには、省エネオプションが必要となります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.42A 変更内容 (2012/10/18 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■樹種のユーザー定義への対応 (梁せい算定・許容応力度計算) 標準的な樹種一覧に無い樹種を用いる場合や、異樹種集成材を用いる場合、 地域材などで標準的なものと強度が異なる場合などで、樹種を追加登録す ることでより実状に合った計算が可能になります。 ■耐震等級モードにて「梁せい算定条件」の出力機能追加 耐震等級モードの出力帳票「耐震等級 計算書、伏図」において、 「梁せい算定条件」も出力できるようになります。 住宅性能評価機関から提出を求められることが多いとの事で追加しました。 ■基礎の図の改良および帳票への出力 基礎の鉄筋のフックや、人通口や床下換気口の図を改良し、よりわかりやす くします。開口部下の地中梁の有無や底盤配筋のシングル・ダブルなどの設 定に応じて図が変化します。構造計算書にもこの設定画面のイメージのまま 出力されます。人通口や床下換気口の設計やチェックがよりスムースに行え るようになります。 ■真壁の面材詳細計算法への対応 面材詳細計算法オプションにおいて、真壁の評価が可能となり、より壁倍率 の高い真壁の設計が行えるようになります。これにより、開口部が多く、耐 力壁の少ない建物の設計が可能になり、設計の幅が広がります。 計算方法は、(財)日本住宅・木材技術センター発行の「木造軸組工法住宅の 許容応力度設計(2008年版)」第五版の正誤表(平成24年6月8日付)にて示さ れている方法に準拠しています。 ※本機能をお使いいただくには、伏図・梁せい算定オプション、許容応力 度オプション、面材詳細計算法オプションが全て必要となります。 ※本機能は、(財)日本住宅・木材技術センターの電算プログラム認定対象 ではありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.41 変更内容 (2012/06/05 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■【一次エネルギー消費量算定機能】 ・「住宅事業建築主の判断基準」に準拠した一次エネルギー消費量が算定でき、 同基準における基準達成率や一次エネルギー消費削減率が確認できます。 ・2012年5月より募集が開始された、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援 事業(最大350万円の補助金)や住宅のゼロ・エネルギー化推進事業(最大165 万円の補助金)で求められている一次エネルギー消費量の計算に役立ちます。 ※本機能を使用するには、別売の「省エネオプション」が必要です。 ■耐震等級チェック機能 長期優良住宅の認定基準である耐震等級を判定するために必要な計算を、 ボタン一つで行う機能です。 一貫計算なので、各判定での不整合を防ぐことができます。 ■耐震等級計算書、伏図作成機能 壁量計算や床倍率などの耐震等級の計算結果を集約した、長期優良住宅の 申請に最適な計算書です。 ■長期優良住宅申請用 設計内容説明書を2ページに集約 ・従来の7ページ書式に加え、新たに2ページ書式が選択可能になりました。 ■【N値計算】 ・柱頭柱脚接合部金物の任意の組合せを登録し、いつでも呼びだせる機能を 追加しました。 ■【CAD入力】 ・パラペット屋根の入力に対応しました。 ・屋根面の高さを寸法で直接指定する機能を追加しました。 ■【その他】 ・メインメニュー画面に、直前に使用したデータを履歴表示する機能を 追加しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.40 変更内容 (2012/01/23 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■【住木センター 電算プログラム認定】 ・住宅性能表示の基礎および横架材のチェック(伏図・梁せい算定)の各機能 について「木造建築物電算プログラム認定」を取得しました。 今回の認定により、住宅性能表示制度の「構造の安定」に関する全ての項目 がプログラム認定の対象となります。 (長期優良住宅の認定基準である耐震等級を含みます。) ■【プレゼンCADとのデータ連携】 ・メガソフト株式会社のプレゼンCADソフト「3DマイホームデザイナーPRO7」 で作成した間取りデータを取り込んだり、「構造EX」で作成したデータを 「3DマイホームデザイナーPRO7」のデータへ変換する機能を追加しました。 (ご注意)「3DマイホームデザイナーPRO7」が必要です。 また、「3Dマイホームデザイナー」とのデータ連動機能は、メガソフト 株式会社が提供する「3Dマイホームデザイナー開発キット」を呼び出すこと で実現しています。 このため、「3Dマイホームデザイナー開発キット」の仕様や動作条件等が 変更された場合、あるいは、提供が終了した場合には、ホームズ君シリーズ が提供するデータ連携機能が使用できなくなる場合があります。 あらかじめ、ご了承ください。 ■【伏図、許容】 ・伏図3D表示にて、梁をクリックすることで部材を変更する機能を追加 ■【N値計算】 ・柱ごとに金物を部分変更する機能を追加 ■【CAD入力】 ・マウス両ボタンクリックによる拡大、縮小機能を追加 ・間取り入力中に寸法長さを表示する機能を追加 ■【光・視環境】 ・天窓の入力に対応 ■【省エネ】 ・土間床の断熱範囲入力に対応 ・全熱交換器による換気回数の算定機能を追加 ■【基礎】 ・転倒モーメントの検定を選択式に変更 ・基礎伏図をDXFファイル出力した際にべた基礎底盤の記号が正しく表記されない 場合がある不具合を修正 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.21 変更内容 (2011/05/13 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■性能表示-基礎、許容応力度-基礎 下記発生条件に合致した場合に、基礎伏図、構造計算書における 基礎梁の記号(FG10等)の表示が誤ってFG1(またはFG2)となる。 ▼発生条件 以下(1)(2)の条件を全て満たした場合に発生 (1)基礎条件設定画面において、基礎形式が「べた基礎」で、 かつ地中梁の設定が「あり(外周部のみ)」の場合 (2)基礎梁の仕様が10種類(FG10)以上存在する場合 ※布基礎の場合は問題ありません。 ※地中梁が外周部と内部両方にある場合は問題ありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.20 変更内容 (2011/02/21 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■住宅性能表示制度の検討で、軟弱地盤を考慮する機能を追加 ・性能表示の壁量計算、壁の配置バランス(四分割法)、床倍率にて、 基準法の判定と同様に、軟弱地盤による必要壁量の割増を行えます。 ■基礎 ・人通口などの開口部下の主筋を、 上端下端を別々に設定、検討できるよう調整しました。 ■修正点 ・基礎:多雪区域の物件において、耐積雪等級2基準で算定する際に、 積雪荷重の割増が適切に行われない場合がありました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.17C 変更内容 (2011/01/20 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■機能強化 ・プラン同士のコピー機能を改良 ・プラン1へのコピーが可能 ・プランの削除 ■修正点 ・梁せい算定:梁せい算定結果一括出力でPDF出力が行えない場合がある現象を修正 ・梁せい算定:1本の梁に一定数以上の梁が架かっている場合に配置チェックが 行えない現象を修正 ・N値計算 :以下の条件の場合に、N値計算の判定画面に1階柱の計算過程が 表記されない現象を修正 ▼条件 (1)1階柱に耐力壁が取り付いていない (2)上階の1m以内の範囲に下階柱が抜けている柱が存在する (3)(2)の2階柱の両側に壁倍率が等しい壁が取り付いている ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.17A 変更内容 (2011/01/12 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■更新プログラム(Ver3.17A)ご利用時の注意点 -------------------------------------------------------------------------------- 旧バージョン(Ver3.16以前)にて作成したデータを、本バージョン(Ver3.17A)で開くと、 許容応力度計算の計算結果が変化する場合があります。 不都合がある場合は、本更新プログラムを行う前に、お手数ですがPDF出力機能を 使用し予めデータを保存する。または他のパソコンに旧バージョンの状態を 保持しておく事をお勧めいたします。(USBキーを接続すればどちらも動作します) -------------------------------------------------------------------------------- ■CEDXM(シーデクセマ)対応 プレゼンCADやプレカットCADとの連携を強化 ・他のCADソフトで作成したCEDXMファイルの読込み ・ホームズ君構造EXから、建物の概要、CAD平面図、伏図などの 情報をCEDXMファイルとして出力 ※出力したCEDXMファイルは、CEDXM対応の 他のCADソフトに読込んで使用することができます。 ■CAD入力 ・グリッド線を階ごとに追加する機能を追加 ■修正点 ・許容応力度:特定の梁・桁が、大屋根形状の屋根を受けている場合に、 計算書が出力できない場合がある現象を修正 ・基礎 :追加積載荷重が設定されている場合に、性能表示基礎の 計算書が印刷されない場合がある現象を修正 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.16B 変更内容 (2010/11/26 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■伏図 基礎形式がべた基礎の状態で、伏図の印刷やプレビューを行うとシステムが強制終了する 場合がある現象を修正 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.16A 変更内容 (2010/11/24 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■基礎 基礎形式がべた基礎で、かつ、基礎梁が未入力の状態で、性能基礎モードや基礎伏図モードに 移動しようとすると、システムが強制終了する場合がある現象を修正 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.16 変更内容 (2010/11/22 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■更新プログラム(Ver3.16)ご利用時の注意点 -------------------------------------------------------------------------------- 旧バージョン(Ver3.15以前)にて作成したデータを、本バージョン(Ver3.16)で開くと、 基礎の計算結果や梁せい算定結果やN値の計算結果が変化する場合があります。 不都合がある場合は、本更新プログラムを行う前に、お手数ですがPDF出力機能を 使用し予めデータを保存する。または他のパソコンに旧バージョンの状態を 保持しておく事をお勧めいたします。(USBキーを接続すればどちらも動作します) -------------------------------------------------------------------------------- ■基礎 ・転倒モーメントの検定を追加 ・帳票「基礎負担荷重明細表」を追加 ・基礎梁の許容せん断耐力割増係数αを追加 ・「基礎の構造計算の解説」を操作マニュアル(基本編)に追加 ■省エネオプション ・3階建ての建物に対応 ■接合部 ・算定条件設定画面で「上階柱の下に柱が無い場合の計算法」の設定を 【1m以内の範囲にある下階柱が下にあるものとして計算する】を選択 した場合の処理を変更 ▼変更前(Ver3.15A以前) 上階柱に取り付く耐力壁の方向と、1m以内の下階柱の存在する方向が 異なる場合は、上下階の柱が同位置にあるものとする処理は行わない。 ▼変更後(Ver3.16〜) 上階柱と下階柱のずれが1m以内の場合は、常に柱が同位置にあるものと みなして計算を行う。 ※N値計算では梁組みの状態は考慮できません。 そのため、常に安全側の結果となるように、 柱が同位置にあるものとして、計算を行います。 ■修正点 ・梁せい算定:特定の条件に該当した場合、2階床伏図の梁の梁せいが、 正しく計算されない現象を修正 ※条件に該当した梁があった場合、 Ver3.16では梁せいが大きくなる場合があります。 ・3D表示 :複数のポーチが隣接していた場合に、 3D表示や見付面積計算が正しく行われない場合がある現象を修正 ・基礎 :べた基礎の底盤が1階外周より外側に存在する場合にも、 平面図に表示するよう修正 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.15A 変更内容 (2010/10/19 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■床倍率 条件により特殊区画の床倍率が「0」となる場合がある現象を修正しました。 ▼発生条件 以下1〜2の条件を全て満たした場合に発生 1 床倍率の特殊区画を使用しているデータの場合 2 床倍率の算定条件設定の「火打の床倍率算定方法」の設定を 「床倍率設定で一覧から選択する」とした場合 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.15 変更内容 (2010/10/18 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ -------------------------------------------------------------------------------- ■更新プログラム(Ver3.15)ご利用時の注意点 -------------------------------------------------------------------------------- 旧バージョン(Ver3.1以前)にて作成したデータを、本バージョン(Ver3.15)で開くと、 基礎の計算結果や梁せい算定結果や省エネの計算結果が変化する場合があります。 不都合がある場合は、本更新プログラムを行う前に、お手数ですがPDF出力機能を 使用し予めデータを保存する。または他のパソコンに旧バージョンの状態を 保持しておく事をお勧めいたします。(USBキーを接続すればどちらも動作します) -------------------------------------------------------------------------------- ■基礎 ・荷重の設定を「梁せい算定」や「許容応力度」と共通化 ※旧バージョンのデータを開く場合は、必ず荷重の設定を ご確認ください。 ・基礎の鉄筋本数・ピッチ自動算定機能を追加 ・べた基礎の境界条件自動設定機能を追加 ■許容応力度オプション ・ヘルプ「よくわかる許容応力度」を追加 ・検定NG解消アドバイス画面に操作ガイドを追加 ・構造計算書にQ図、M図の出力機能を追加 ・アンカーボルト自動配置機能を追加 ■省エネオプション ・断熱仕様パターン登録機能を追加 ■床倍率 ・火打入力時に梁・桁表示機能を追加 ■構造安全性チェック ・印刷機能を追加 ■修正点 ・3D表示:登り梁を正しく表示するよう調整 ・DXF:伏図をDXF出力する際に、持ち出し梁の梁せいが出力するよう調整 ・許 容:母屋が片持ち梁となる場合の計算を調整 ・省エネ:面積・気積計算表と平面図の部屋番号を一致して表示するよう調整 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.10J 変更内容 (2010/09/06 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ -------------------------------------------------------------------------------- ■更新プログラム(Ver3.10J)ご利用時の注意点 -------------------------------------------------------------------------------- 旧バージョン(Ver3.0以前)にて作成したデータを、本バージョン(Ver3.10J)で開くと、 基礎の計算結果や梁せい算定結果や省エネの計算結果が変化する場合があります。 不都合がある場合は、本更新プログラムを行う前に、お手数ですがPDF出力機能を 使用し予めデータを保存する。または他のパソコンに旧バージョンの状態を 保持しておく事をお勧めいたします。(USBキーを接続すればどちらも動作します) -------------------------------------------------------------------------------- ■【住宅性能表示 基礎】 ・荷重負担について、(財)日本住宅・木材技術センター発行 『木造軸組工法住宅の許容応力度設計』(2008年度版)(新グレー本)計算例に準拠しました。 (新グレー本計算例では、基礎底盤区画ごとに、その上層にある荷重を合算し、その後、 基礎梁ごとの負担荷重は亀甲分割します。) ・以前のバージョンにおける荷重の負担の計算方法については、V3.00、および、V3.10A〜I それぞれの【住宅性能表示 基礎】の帳票をご覧ください。 [ご注意] ・基礎の建物荷重設定画面が変更となっています。 間仕切壁固定荷重、および、補正値が設定可能となっていますので、 既存データの読み込み時には、必ず設定値をご確認ください。 ・荷重負担の解釈が変更になりましたので、 Ver3.10 A〜Iでの判定した場合に比べて、プランの特徴によっては、 必要とされる鉄筋の本数が若干多くなる場合や検定結果が異なる場合があります。 既存データの読み込み時には、結果をご確認ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.10I 変更内容 (2010/09/02 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■省エネ 省エネマスタ登録において、新規の断熱仕様を保存する際にエラーが発生する 場合がある現象を修正しました。 ・発生バージョン:Ver3.10Hにおいてのみ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.10H 変更内容 (2010/09/01 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ -------------------------------------------------------------------------------- ■更新プログラム(Ver3.10H)ご利用時の注意点 -------------------------------------------------------------------------------- 旧バージョン(Ver3.0以前)にて作成したデータを、本バージョン(Ver3.10H)で開くと、 基礎の計算結果や梁せい算定結果や省エネの計算結果が変化する場合があります。 不都合がある場合は、本更新プログラムを行う前に、お手数ですがPDF出力機能を 使用し予めデータを保存する。または他のパソコンに旧バージョンの状態を 保持しておく事をお勧めいたします。(USBキーを接続すればどちらも動作します) -------------------------------------------------------------------------------- ■基礎 べた基礎において、半島型の基礎梁の荷重が適切に考慮されない場合が ある現象を修正しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.10G 変更内容 (2010/08/27 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ -------------------------------------------------------------------------------- ■更新プログラム(Ver3.10G)ご利用時の注意点 -------------------------------------------------------------------------------- 旧バージョン(Ver3.0以前)にて作成したデータを、本バージョン(Ver3.10G)で開くと、 基礎の計算結果や梁せい算定結果や省エネの計算結果が変化する場合があります。 不都合がある場合は、本更新プログラムを行う前に、お手数ですがPDF出力機能を 使用し予めデータを保存する。または他のパソコンに旧バージョンの状態を 保持しておく事をお勧めいたします。(USBキーを接続すればどちらも動作します) -------------------------------------------------------------------------------- ■許容応力度計算 条件により、許容応力度計算における一部の設計荷重が過大に算出されてしまう場合があります。 これにより、この荷重を用いた検定結果が正しくない場合があります。 ▼修正対象バージョン ホームズ君「構造EX」Ver3.10 [3.10 , 3.10A〜3.10F] ▼発生条件 許容応力度計算モードの「荷重設定」画面にて地域区分の設定を【多雪地域】とした場合。 ▼対応方法 更新プログラム(Ver3.10G)をダウンロードし、インストールを行ってください。 修正後のバージョン(Ver3.10G)にて、既に作成したデータを開くだけで正しい 計算結果となります。 既に作成したデータの中に、多雪地域の物件がある場合は、必ず修正後のプログラムにて 計算を行っていただきますようお願いいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.10F 変更内容 (2010/08/24 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■基礎 基礎伏図における半島型基礎の先端部分の表現を、芯寸法による表現から、 より実寸法に近い表現に調整しました。 ■省エネ 土間床の断熱仕様が「3」または「6」である場合、 熱貫流率(ULおよびUF)の値が、正しく計算されない場合がある現象を修正しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.10E 変更内容 (2010/08/20 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■梁せい算定 樹種設定が誤って、引き継がれてしまう。 ▼発生条件 ・梁せいの樹種に「無等級材」"以外"を設定した場合に発生します。 ※Ver2.xx、Ver3.0xのデータをVer3.10以降([3.10 , 3.10A , 3.10B , 3.10C , 3.10D]) で読込んだ場合、発生します。 樹種設定と計算結果が異なってしまいます。 ※Ver3.10以降で新規作成したデータの場合、発生しません。 ★重要事項 ・樹種設定について、設定内容を必ずご確認ください。 上記発生条件にて、データを保存している場合、各部位の樹種がユーザー様の 意図した設定と異なっている場合があります。 設定した樹種と異なる場合は、お手数ですが正しい樹種に設定変更をお願いします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.10D 変更内容 (2010/08/18 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■基礎(住宅性能表示、許容応力度オプション(別売)共通) ・べた基礎の「根入れ深さ」の検定対象を「外周部の基礎梁」のみとしました。 ▼変更前(Ver3.10、3.10A、3.10B、3.10C) 根入れ深さの検定対象:「外周部の基礎梁+建物内部の基礎梁」 ▼変更後(Ver3.10D) 根入れ深さの検定対象:「外周部の基礎梁のみ」 ※建設省告示第1347号では、根入れ深さの検定対象が明確に示されていません。 ホームズ君構造EX(Ver3.10)では、安全側の検定となるよう、外周部および 建物内部の基礎梁に対して検定を行うこととしていました。 しかしながら、複数の住宅性能評価機関へのヒヤリングの結果、外周部のみの 検定で運用されることが多いとの回答を得ましたので、本変更を行いました。 ※既に作成したデータについても、「外周部の基礎梁のみ」の検定が行われます。 検定結果が変化する場合がありますので、ご注意ください。 ■渡りあご構法の梁せい算定に対応 (伏図・梁せい算定オプション(別売)、許容応力度オプション(別売)共通) ・渡りあご構法では、梁が交差する位置に「束・梁交点」を入力することで、 梁せい算定が正しく行われます。 ■「土の熱伝導率(λ)」の初期値を「1.0」に変更(省エネオプション(別売)) ・データ新規作成時の「土の熱伝導率(λ)」の初期値を「1.0」に変更しました。 ▼変更前(Ver3.10C以前) 土の熱伝導率(λ)=0.7 ▼変更後(Ver3.10D) 土の熱伝導率(λ)=1.0 ※一般社団法人 住宅性能評価・表示協会のHPにあるQ&A(2010/03/09)にて、 明確な根拠資料がない場合(標準的な値として)は「λ=1.0」で計算すると明記 されましたので、この値を初期値といたしました。 http://www.hyoukakyoukai.or.jp/teikyo_joho/qa_shousai.php?I[0]=5-001 ※既に作成したデータについては、影響しません。λの値を変更したい場合は、 省エネモード-[算定条件設定]-[土間床・基礎の詳細設定]で変更してください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.10C 変更内容 (2010/08/12 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■不具合修正 ▼現象1 【N値計算】入隅柱を出隅柱として誤認識し、出隅柱としてのN値を計算する。 [発生条件] ・2階以下の入隅柱の存在する建物の場合に発生します。 ※Ver3.10で新規作成したデータの場合、発生します。 ※Ver3.0xのデータをVer3.10で読込んだ場合発生し、Ver3.0xと計算結果が異なります。 [補足] ・今回、ご提供する更新プログラムV3.10C では、正しい計算結果が得られます。 入力データを修正する必要ありません。 ・入隅柱、出隅柱の判定結果は、[建築基準法モード]-[接合部]でご確認いただけます。 ▼現象2 【基礎】べた基礎の地中梁の認識が不正な場合がある。 [発生条件] ・基礎形式を「べた基礎地中梁あり(外周部のみ)」とした場合 ※Ver3.10で新規作成したデータの場合は、発生しません。 ※Ver3.0xのデータをVer3.10で読込んだ場合、発生します。 [現象] ・内部の基礎梁(地中梁無し)を外部の基礎梁(地中梁有り)と認識してしまう 場合があります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームズ君「構造EX」Ver3.10B 変更内容 (2010/08/10 リリース) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■新機能 ▼許容応力度オプション【新発売】(キャンペーン特価\128,000) ・(財)日本住宅・木材技術センター発行 「木造軸組工法住宅の許容応力度設計 2008年版」(以下新グレー本)に準拠 ・1〜3階建までの建物に対応 ・ルート1、ルート2に対応 ・検定NG解消アドバイス付き ・詳細は、ホームズ君.comをご覧ください。 http://www.homeskun.com/homes/products/hm-kozoex/limitop.html ■機能強化 ▼CAD入力 ・間取り図、屋根伏図作成機能を追加 ・「建具仕様」設定機能を追加 ▼基礎 ※計算方法および計算書が大幅に変更されています。ご注意ください。 ・新グレー本(2008年版)に準拠 ・基礎梁や底盤の寸法および配筋を部分変更可能 ▼伏図・梁せい算定オプション機能強化 ※Ver3.0と計算結果が異なる場合がありますのでご注意ください。 ・新グレー本(2008年版)に準拠 ・登り梁入力の対応 ・横架材の樹種、梁幅、梁せいを一本毎に設定可能 ・梁上耐力壁の考慮追加 ・積載荷重割増、勾配天井荷重拾い対応 ・梁自重の扱い変更 ▼省エネオプション ・Q値計算書に、土間床の熱貫流率を明記 ・Q値μ値、暖冷房負荷のリアルタイム判定をグラフ化 ・部材毎の「断熱仕様明細書」を印刷可能 |